micro:bitの音量検出,傾斜計測機能と通信機能などを使って,音声とハンドル操作でリモコンカーを動かすシステムを作りました.コントローラー側のmicro:bit v2で音量,ハンドルの回転を検出して,データを送信すると,車側のmicro:bit v1が受信したデータに従ってタイヤを回したり進行方向を変えたりして車を走らせます.
https://twitter.com/katabomb2/status/1541643044037898241?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1567409389325398019?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
| 名称 | 数量 | |:
--|
--:| | micro:bit v1 | 1個 | | micro:bit v2 | 1個 | | サーボモーター | 1個 | | 回転サーボモーター | 1個 | | 降圧モジュール | 1個 | | スイッチ付き電池ボックス | 1個 | | 電池ボックス | 2個 | | スイッチ | 1個 | | ブレッドボード | 1個 | | ジャンプワイヤ | 適量 |
| 名称 | 数量 | |:
--|
--:| | 竹箸 | 40本くらい | | 竹串 | 5本くらい | | 曲がるストロー | 1本 | | ミニストロー | 2-3本 | | 紙皿 | 1枚 | | タイルマット | 1枚 | | つまようじ | 4本 |
| 名称 | 数量 | |:
--|
--:| | ウキ止めゴム | 4個 | | コピー用紙 | 1枚 |
https://twitter.com/katabomb2/status/1540098562838564864?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1540231369158103040?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1540299388206972928?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1540568481938059264?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1540948583620349952?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1540966441817477120?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1541035017136025601?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g
https://twitter.com/katabomb2/status/1541080536709357568?s=20&t=oekZc7bm2AMZU0wCgAsW1g