家せ作業していると、イヤフォンなどをしていて人が来ても気が付かないときがあったので、何か通知するものがほしいなと思ったのがきっかけです。ただ通知するだけでは面白くないので、勝手にバトルすることにしました。
jpegカメラの位置が苦労しました。最初下から取る形にしていたのですが、そこだと光の加減でほとんど敵、、、じゃなくて尋ね人がどんな人がわからなくなっていたので、最終的に少し上に設置することにしました。
後、確認する作業が大変でした。 自分で1階まで降りて、オートロックで自分の部屋番号を押して、ちゃんと動作するか確認する、、、。計10回は往復したと思います。ちなみに私の部屋は5階です。
敵のHPをどうしようかと考えた結果、画像のバイナリ配列の長さをHPとすることにしました。 ここは、良い選択だったと思っています。
後は、バトルするときのダメージ計算のところですかね。千年殺しで一撃で倒せるときもあれば、永遠に敵にダメージを与えられないという、、、。 ちなみに、パンチとキックだけでは時間内に倒せませんでした。
◆使用パーツ
◆バトルルール
制限時間は40秒となっています。 その間に、パンチ、キック、千年殺しから攻撃を選び、敵を攻撃します。 ダメージは、パンチとキックはほぼ効きません。内部で乱数を生成し、こちらの攻撃がクリティカルとなれば、多少大きなダメージを負わせることができます。 千年殺しのみ、一撃必殺のダメージを与えられますが、クリティカルとならなければノーダメージとなります。 40秒経っても、敵のHPがなくならなければ、ケンシロウが出てきて死にます。いえ、すでに死んでいます。