音楽用のステップシーケンサーの発想からメカを動かせるステップシーケンサーを作りました。 音楽用の市販品から同じものを作ることもできますが、プログラムを自由にかけるので圧倒的なカスタマイズ性を手に入れました。ただしカスタマイズが追いつかないので機能は増えていません。 部品点数が多いので値段が高くなってしまい泣きながら改良を加えています。
シフトレジスタを使って72個のスイッチ入力を3ピンで取りました。
フォトカプラで絶縁してMOSFETでソレノイドをドライブしています。
シリアルポートをGROVEにして基板側面に出して、そこにMIDI Unit fro GROVE https://www.switch-science.com/products/7587 を挿せば外部とMIDI連携ができます。