喧嘩裁判長Bot〜言いたいことが言えないこんな世の中に、これする?〜
メンバー
yi-ped
@ped_yi
作品ページ
カップル間でも夫婦間でも相手に何か思うことがあってもすぐ言いづらいですよね。
そんな時はこのBotに愚痴ってみてください。直接言うより角が立たず、でも思いが伝わって2人の関係がよくなる"かもしれません"。
- 片方が「喧嘩裁判長」を友だち登録。認証番号をパートナーに伝える。
- パートナーは「喧嘩裁判長」を友だち登録した上で認証番号を送信する。これで2人が紐付け。
- 片方が「訴える!」を押し、思いの丈を書き連ねる。
- 「訴えを終える」を押すと、パートナーに「何かあった?」と裁判長から探りが入る。
- もう片方の選択は、「(心当たりがあるので)謝る」「あった(言い分あり)」「思い当たらない」の3択
- 謝る場合は、謝り方を提案。言い分がある場合は言い分を聞いた上でジャッジ。思い当たらない場合はもうちょっと直接的に伝える。
LINEに送信されたメッセージをGASを介してスプレッドシートに格納し、そのデータを用いてChatGPTに回答を考えてもらいます。