みなさんは旅をする時に行き先をどうやって選びますか?せっかくの旅先ならば、地元の人がおすすめするようなディープな場所にいきたい!また、旅行先で知り合った人からのおすすめ情報は印象に残るし、次の旅へもつながる…という思いからわれわれの「地元お宝スポットシェアリング」は生まれました。
このサービスはズバリ!すれ違い通信により、お互いの地元のオススメスポットをシェアリングするアプリです。
主な機能は3つです。ぜひ覚えて帰ってくださいね!あなたもこのアプリでまだ知らない大田区と出会うかも?!
自分のおすすめスポットを登録する
ユーザー同士がすれ違うことによってお互いのおすすめスポットをシェア
自分の登録したおすすめスポットにすれ違った人が来てくれたら通知がくる
例えば、大田区の蒲田温泉をおすすめスポット登録した大田区美子さん。黒湯がわいていてお風呂が気持ちいのはもちろん、2階で大田区名物汐焼きそばも食べれる蒲田温泉は地元の人に愛されるスポット。
そんな大田さんと北海道からやってきた羽田とび太郎さんは偶然すれ違いました。
羽田さんは会社員ながらも、旅行が好きでまとまったお休みごとに旅をする旅人。地元愛がつよいこともあり、日本全国メジャーな観光地だけでなく、地元の人こそ知るディープなスポットにも行きたいなと思って旅をしています。
そんなふたりがすれ違った瞬間、「地元お宝スポットシェアリング」アプリ内でふたりのおすすめスポットがシェアリング!
羽田さんは、地元の人から愛される蒲田温泉&汐焼きそばという自分だけでは知りえなかったエピックな情報を知り、早速蒲田温泉にむかいひとっぷろ。通常のネットでは知り得ないスポットを訪れたことで思い出に残る旅行となりました! 一本、大田さんは羽田さんが登録していた北海道チョボチナイゲートという年に一定期間しか解放されていない道があることを知り、興味を惹かれます。日常の中にも非日常を感じ、次の旅の計画がはじまりそうですね!
たまたますれ違った人からおすすめされた銭湯が近くにあるやん!
汗流しにちょっくら行ってくるか〜
⇨ 大田区に留まってくれるための動機づくり
すれ違った人がおすすめしてた盛岡の岩手山よさそう
次の旅行先にしようかな〜
⇨ 日常でも旅を意識し、非日常を感じる。次の旅のきっかけに!
ぜひみなさんも「地元お宝スポットシェアリング」使って、 自分のお気に入りスポットをシェア!&新しい旅先を見つけてみてくださいね♪