玄関から、出先の机の下に駐車できるような小型の電動原付バイク「タタメルバイク」を個人で開発中です。
動画は、1/12ミニチュアモデルの変形動画になります。
電動バイクや電動キックボードなど、気軽に使えるEVが海外で台頭してきているなか、日本のライフスタイルや法規制に対応したバイクとしてデザインしました。
約65cmx62cmx25cmのトランク形状から、小型の電動原付バイクに変形します。
モータの出力、灯火類やナンバープレートなど、日本の原付一種クラスの保安基準に適合する形でデザイン、設計をしています。
また、このバイク自体が大容量のモバイルバッテリーとしても機能するので、出先でのスマホの電池切れなどの心配もなくなります。
現在、実寸サイズのモックアップ制作中で、実スペックの各種電気部品を揃え3月中を目途に完成させる予定です。
今回の応募でモビリティの製造を支えてきた方々にプロの目線でご意見いただき、より実用的かつ魅力的なデザインを目指します。
また、自分でも予想以上に反響の多かったプロダクトでしたので、ビジネスとしてもどのように広げていくかご意見いただきたいです。
直近では、今後のプロトタイプ実車制作に向けて、業者様とのマッチングにつながればと考えています。
Wow
移動をもっと楽しくする
youtubeで紹介させていただきました!
https://youtu.be/YePQXSNHdiI
すみません、番組URLが変更となりました。
https://youtu.be/WL4I9ZElZnU
ばんのさん!ご紹介いただきありがとうございましたー!
(ちなみに先週末の5Gハッカソン出てました)