あなたのライフワーク作品を投稿。
まとめると開発がもっと楽しくなる。

いつも作ってるあの作品。
アイデアの発想、苦労したポイント、
こだわりの機能など、あなたの思いを残しませんか?

image

Latest Prototypes

prototype

ナノクロ1号・2号

M5Stack NanoC6を使って小型のロボットを作ります。GroveコネクタでSSD1306を使った顔表示と、ATP301…

開発中 visibility 43 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

箱ティッシュが少なくなったら言うてきて

弊社では箱ティッシュを扉付きの棚に入れて保管していますが、気がついたら無くなってることが! そ…

完成 visibility 87 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

AIお菓子ロッカー「お菓子のためにAIに言い訳して 恥ずかしくないの?」

お菓子を守護する鍵付きロッカー。AIにお菓子を食べたい理由(言い訳)を伝え、AIが認めた時のみ解錠…

完成 visibility 621 thumb_up_alt 10 comment 0
prototype

自作PICライタ ーPIC32MX695F512Hを用いてPICマイコンに書き込むー

PICkit3を使わずに、PIC32MX695F512Hを用いてPICマイコンにプログラムを書き込むシステムを制作しま…

完成 visibility 473 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

自作PICライタ ーPIC32MX270F256Bを用いてPICマイコンに書き込むー

PICkit3を使わずに、PIC32MX270F256Bを用いてPICマイコンにプログラムを書き込むシステムを制作しま…

完成 visibility 336 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

耐震と免振の違いを可視化 ~MQTTを活用したデータ可視化~

M5Stack Core2の加速度センサで耐震・免振構造の揺れデータを測定し、MQTTを介してPCに転送。リアル…

完成 visibility 268 thumb_up_alt 3 comment 3
prototype

RememberFlow〜文字を打つのもめんどくさい人のためのタスク管理アプリ〜

このアプリは、音声でサクッとタスクを登録できるアプリ。TypeScript と React で作り、シンプルな使…

完成 visibility 219 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

Kawaii Plugin Sweet

M5Stack Atomシリーズと拡張モジュールの間に、可愛くて機能的なアイテムを追加しました。 ピンヘッ…

完成 visibility 65 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Panelweb

いろんなリンクや情報を一元管理するダッシュボードサイト! テーマ機能やAPI連携から、自分の好き…

開発中 visibility 79 thumb_up_alt 0 comment 0

おすすめイベント

  • event ◢◤ 風が吹けば豊能町が賑わうハッカソン ◢◤ 思わず二度見する ものづくり2025-03-01 開催

おすすめ開発素材

  • image M5Stack
  • image Unity
  • image ChatGPT API
  • image Micro:bit(マイクロビット)
  • image toio
  • material Arduino IDE
  • material Visual Studio Code
  • material android studio
  • material Arduino
  • material Raspberry Pi
  • material PlatformIO
  • image 3Dプリンター
prototype

叩いたら直感的に音が出せる楽器「Bokobox」のプロトタイプ

叩く強さや位置に応じて鳴る音が変わる楽器で、ユーザーが複雑な操作方法を覚えることなく、直感的に…

開発中 visibility 42 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

AITRIOS HUB

誰でも簡単に素早くAITRIOSソリューションが作れる、開発ツール。 PCまたはラズパイとエッジカメラ…

完成 visibility 157 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

手乗りM5Stack軟体?ロボット:スタッコチャン

スーパーかわいい手乗りロボット「スタックチャン」をもとに、タコ足を装着したバージョン、その名も…

完成 visibility 592 thumb_up_alt 10 comment 0
prototype

スタックサン(Stack-san)

スーパーカワイイヒューマノイドにあなたもなれる。イベントをみんなで楽しもう!

完成 visibility 3831 thumb_up_alt 47 comment 2
prototype

ARシューティング for Nreal Light (現XREAL)

Nreal Lightのハンドトラッキングを活用したシューティングコンテンツとそれを第三者視点で撮影する…

完成 visibility 427 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

HoloTuberKit: 3D遠隔コミュニケーション

三次元点群とARを用いた次世代3Dテレビ電話システム.

完成 visibility 499 thumb_up_alt 9 comment 0
prototype

リアルどこでもドア for Meta Quest3

昨年Quest Pro用のデモとして開発したリアルどこでもドアの最新版。前作の引き戸だけではなく普通の…

完成 visibility 1343 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

HoloBox: iPadとARグラスを連携したXR体験

ヘッドトラッキングを用いて擬似奥行き表現をしたiPadと、HoloLens2の間での3Dモデルが行ったり来た…

完成 visibility 569 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

dalle(誰?) -Android版-

このひと誰だっけ?目の前の人の名前を音声で教えてくれるアプリです

完成 visibility 60 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

dalle(誰?) -LINE版-

このひと誰だっけ?目の前の人の名前を教えてくれるアプリです

完成 visibility 220 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

dalle(誰?) -RsapberryPi版-

このひと誰だっけ?目の前の人の名前を音声で教えてくれるアプリです

完成 visibility 50 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Qompass

Q-Quest(量子技術のリテラシーを身につける基礎学習プログラム)での作品 量子コンピュータを利用…

完成 visibility 77 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

歩行解析アプリ

綺麗な歩き方していますか?スマホの前で数秒歩くだけで、歩行中の姿勢解析します。

開発中 visibility 64 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

1相ブラシレスモータ をベクトル制御風に回す

CQ出版、Interface 4月号 で3相ブラシレスモータ、2相ブラシレスモータのベクトル制御を紹介しまし…

開発中 visibility 85 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

IoTを利用した屋内監視システム

オムニホイールを利用した遠隔操作可能なロボットの開発と ESP32やマイコンを利用した室内監視用の…

開発中 visibility 142 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

楽器&ライフアシスト『アームワンダ』

肢体不自由な子供達と一緒に楽器セッションしたい! 「スイッチひと押しで一打できる」機能を当事者…

完成 visibility 10211 thumb_up_alt 18 comment 3
prototype

テレポートドレッサー - ポチッでパッ!服が瞬間移動!

多くの人がびっくりすると嬉しいです!

開発中 visibility 3127 thumb_up_alt 11 comment 6
prototype

Real -> Virtual 変換システムの開発その1

Realな世界でサイコロを使って組み立てられたRealな物が、ちょっとおまじないをして待つと、パソコン…

完成 visibility 3620 thumb_up_alt 18 comment 0
prototype

食券機型電子楽器 "ShockAndKeys"

電子楽器に魔改造された食券機。各種ボタンを押すと食券の代わりに音が発行されます。

開発中 visibility 1901 thumb_up_alt 21 comment 2
prototype

ちっちゃいかめら NanoCube S3 (バッテリー内臓)

Seeed Studio XIAO ESP32S3 Sense用のケースを作りました。 24×24×24mmのキューブサイズ 200mAhの…

完成 visibility 1095 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

メイクサポート

「眉が左右対称に描けない」そんな貴方にスマホやタブレットがAI鏡になります

完成 visibility 59 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

無料ミニゲーム ぱくぱく

Web上で動くカメラを使った単純なゲームです、顔認識ライブラリ使ってみたくて作りました。

完成 visibility 61 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

テレポーテーションシステム?その1/Is this a Teleportation System?

サイコロを使って組み立てられた物が、ちょっとおまじないをして待つと、同じ物が別のところに現れま…

開発中 visibility 1372 thumb_up_alt 7 comment 3
prototype

2 Shot∞

「2 Shot∞」は推しとファンで一緒に写真が撮れるアプリ、  離れていても一緒いるように楽しめる?…

完成 visibility 111 thumb_up_alt 0 comment 1
prototype

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブなパーティクル:円状に拡がるアニメーション描画

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブなパーティクルの描画を作ったものです。中心から円状…

開発中 visibility 63 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

LocalGPSトラッカー

クラウドサーバーを介さない近中距離現在地情報共有デバイス

完成 visibility 206 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブな光るパーティクル・拡がる円のエフェクト描画

p5.js のカスタムシェーダーでインタラクティブな光るパーティクルの描画を作っていたのですが、そこ…

開発中 visibility 74 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Tech Post Cast

話題のQiita記事をAIラジオで毎日配信します。 毎朝7時に最新エピソードをお届けし、AIのMC「ポステ…

開発中 visibility 86 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

操縦型ヒューマノイドロボット

コンセプトは本物のSFのロボットです。 そのため、ビジュアルをカッコよく、モーションもカッコよく…

開発中 visibility 170 thumb_up_alt 2 comment 2
prototype

アブライダー追跡システム

かの有名なアブライダー(※1)を測位するシステム。 ※1 https://makezine.jp/event/makers-mft202…

供養 visibility 82 thumb_up_alt 0 comment 0