あなたのライフワーク作品を投稿。
まとめると開発がもっと楽しくなる。

いつも作ってるあの作品。
アイデアの発想、苦労したポイント、
こだわりの機能など、あなたの思いを残しませんか?

image

Latest Prototypes

prototype

causal SW拡張ユニット:トリガーSW出力対応LED controller

causal SW ver2のトリガーSW出力に接続するLED controller。 causal SWは標準のままで、センサー入…

完成 visibility 112 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

いぬねこどこ?

ペットがいまどのような状況にあるのか温度と周囲の磁力をお知らせします。

開発中 visibility 21 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

イングリッシュゲーム

「英語学習×ゲーム」をテーマに、楽しく学習をはじめ、継続できるツールを目指して作成しました。

完成 visibility 47 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

手紙が濡れない

自宅のポストが外にあって、手紙が届いているのに気づかず濡れてしまう。 しかし、手紙が届くたびに…

開発中 visibility 22 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

M5デジタル名札

画面が付いているM5Stackシリーズを名札にします。画像はLittleFSやmicroSDカードから読み込めます。…

開発中 visibility 160 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

ReadyBag

一度は体験したことがある、物を忘れてしまう出来事を解消する作品です。

開発中 visibility 1704 thumb_up_alt 16 comment 2
prototype

KyoConnect

インバウンド向け便利街歩きアプリ

完成 visibility 64 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Kyoto道案内トレーナー

外国人観光客への道案内を仮想空間で何度も事前練習できる。

完成 visibility 127 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

京都リボーン

PLATEAUの交通シミュレーションを活用し、バーチャル空間内で車を減らして歩行者や木々を増やすこと…

完成 visibility 83 thumb_up_alt 0 comment 0

おすすめ開発素材

  • image M5Stack
  • image Unity
  • image ChatGPT API
  • image LINE Messaging API
  • image Micro:bit(マイクロビット)
  • image kintone
  • material Arduino IDE
  • material Visual Studio Code
  • image toio
  • material Arduino
  • material Raspberry Pi
  • material PlatformIO
prototype

ぶらり京都街歩き

隠れた史跡や京都の街並みの魅力を知ってもらうことを目的に、現在地から目的地までの間にある寄り道…

開発中 visibility 64 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

一条通百鬼夜行伝説

「AR技術×ツーリズムで非日常感を味わいつつ、伝統・文化・歴史を学べるコンテンツ」の実装に向けた…

開発中 visibility 46 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

疑似ホログラムでPCケースにキャラを召喚

ペッパーズゴーストを利用してPCケース内にキャラクターの3Dモデルを登場させます。

完成 visibility 113 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

scratch-to-github

Scratchのsb3ファイルをgithubに保存します。 githubに保存したsb3ファイルをダウンロードします。

開発中 visibility 40 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

「Calbo」M5StackとDynamixelサーボを利用した卓上ペットの開発

とにかく癒しを求めたものづくりをしてみたく、黒猫をモチーフとしたロボットを製作しました。

開発中 visibility 613 thumb_up_alt 10 comment 2
prototype

ホーム・アローン ~泥棒とサンタの違い~

映画ホーム・アローンに登場するギミックを参考に正月に子どもと製作しました。

完成 visibility 240 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

24U220109_tunci:アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ

tunciはアイヌ語学習者のためのアイヌ語・日本語翻訳アプリです。

完成 visibility 795 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

テレポーテーションシステム?その1/Is this a Teleportation System?

サイコロを使って組み立てられた物が、ちょっとおまじないをして待つと、同じ物が別のところに現れま…

開発中 visibility 1135 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

めいくっく

レシピをを選ぶと何からすればいいかわかる手順書を生成してくれます

開発中 visibility 74 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Mealody plate -食事を通して音楽を生成するデバイス-

食事を通して音楽を生み出し,料理を食べ進めることで音楽を消費して行く作品.

完成 visibility 61 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

ワン!ドセル

全国の小学生の味方!!

完成 visibility 492 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

toioで玉入れゲーム

玉入れのかごを装着したtoioをランダムに動かし、そのかごにピンポン玉を入れるゲーム。 簡単で分か…

完成 visibility 307 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

テラスタル!スライドパズル

LEGOのスライドパズル、ピカピカ光るし時間も測れる

完成 visibility 114 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

メイカフェア東京展示♪ 半導体レス、手回しインバータで3相ブラシレスモータを回す

3相ブラシレスモータ用のインバータを半導体、電子回路を使わず機械式で製作しました。 手回しで極…

開発中 visibility 187 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

エクリチュールの声、またはLLMのアンチテーゼ

「エクリチュールの声」という過去にp5.jsで作った作品を、誰でも体験可能なWebアプリにしました。

開発中 visibility 203 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

(アマチュア無線機)IC-705用プログラマブルリモコン(Bluetooth版)

IC-705の設定を7つのボタンで操作できるリモコンを作成。ATOM Liteを使用し、機能拡張はATOM Liteの…

完成 visibility 719 thumb_up_alt 2 comment 2
prototype

M3キューブマウスキーボード

iPad/Android携帯/PCの画面タッチ動作を外部スイッチでできる! 3cm角サイズで1台4役、直感的に分か…

完成 visibility 1295 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

Dify×LINEでAIチャットボット開発

冷蔵庫に余ってる食材「だけ」で何かあと一品作りたい時ないですか? そんな時、食材名「だけ」LINE…

完成 visibility 137 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

Buy valentine day outfit for men collection

Buy valentine day outfit for men collection From Oskar Jacket

完成 visibility 71 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

ChatGPTを活用した混雑状況確認アプリ

カメラで部屋内にいる人数を計測し、サイト上で確認することができるアプリ。開発はChatGPTを使用し…

完成 visibility 95 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Speech-to-Hypertext

音声認識を用いて、話した言葉をハイパーテキスト(リンク先はWikipedia)として表示します。

供養 visibility 391 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

バーチャルさかなつり

スマホを使ってつりざおを操作し、海のなかのキャラクターを消していく遊びです。スマホの傾きでつり…

完成 visibility 104 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

スタンディング スタックチャン

飛べる!踊れる!スタックチャン!! なスタックチャンのフィギュアです. The action figure of stac…

完成 visibility 695 thumb_up_alt 7 comment 2
prototype

Real -> Virtual 変換システムの開発その1

Realな世界でサイコロを使って組み立てられたRealな物が、ちょっとおまじないをして待つと、パソコン…

完成 visibility 3264 thumb_up_alt 17 comment 0
prototype

水中の風車と草原

水草と3Dプリンタ&水中ポンプのジオラマを組み合わせたアクアリウムレイアウト作品です。 風車やLED…

完成 visibility 123 thumb_up_alt 1 comment 2
prototype

アンリアル野球VAN

野球盤を改造してレバー等の各操作をソフト制御することで選手の個性を再現&カメラによる判定の自動…

開発中 visibility 563 thumb_up_alt 6 comment 4
prototype

ConvivialChat: 遠隔会話ツールにおけるテキストとスピーチの共生

テキスト参加者(チャットのみを使用する参加者)とスピーチ参加者(主に音声発言を行う参加者)同士…

完成 visibility 870 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

MusicProtocol~音で秘密の会話~

音で秘密の会話ができる革命的アプリ

開発中 visibility 62 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

Seeed SenseCAP Watcher で人を検出したら LINEアプリに通知

Seeedさんの「SenseCAP Watcher W1-A」と、そのデバイス用の Node-RED のノードを組み合わせ、さらに…

開発中 visibility 125 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

ウオーキングNEXTステーション

仕事帰りや移動中ちょっと時間のある時に「ちょっと次の駅まで歩いてみようかな?」と思ったりすこと…

開発中 visibility 146 thumb_up_alt 1 comment 0