ゲーム

prototype

災害シミュレーター

災害時に自宅で三日間しのぐことを目標にしたシミュレーションゲームです。家にあるアイテムを使って、災害時のシチュエーションを乗り越えていきます。ゲームで楽しみながら家にある備蓄品を確認できます。

開発中 visibility 164 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

UFOパンチゲーム

LEDディスプレイに表示されるUFOやインベーダーをパンチ(寸止め)でやっつけるゲーム。ボタンではなくパンチ(拳の動き、寸止め)でゲームでき、タイミングと位置の正確さを競う。

完成 visibility 75 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Finalize Fantasy〜ゲーム終了時のストレスを軽減するためのシステム〜

楽しいはずのゲームにストレスを感じながらやめるの、もったいなくないですか? Finalize Fantasyが縛りプレイのようにボタンを制限し、ストレスフリーなゲーム終了をお助けします!

開発中 visibility 228 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

イングリッシュゲーム

「英語学習×ゲーム」をテーマに、楽しく学習をはじめ、継続できるツールを目指して作成しました。

完成 visibility 724 thumb_up_alt 8 comment 2
prototype

toio party / トイオ パーティー

小さなロボット「toio」を題材にした2人対戦ゲームです。 toioを操作したり、動くtoioを狙ったり、みんなで一緒に盛り上がれる。 そしてtoioに親しめるゲームを4種類実装しています。

完成 visibility 361 thumb_up_alt 8 comment 1
prototype

爆弾運びゲーム

段ボールステージで爆弾押し合いバトル!toioを使って相手を妨害したり逆転したり、とにかく盛り上がる4人用の超愉快な対戦ゲームです!

完成 visibility 337 thumb_up_alt 4 comment 1
prototype

よのこまえ

時は平成の大合併、大都市に囲まれた2つの小国の選択と結末。その後の現代は、未来はどうなる? 合併と独立、知略と絆の戦いを「観察者」として評価する歴史シミュレーション「よのこまえ」

開発中 visibility 153 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

タイピングゲーム

html、css、jsを使って作ったタイピングゲームです。タイピングゲームは日本語を打つノーマル版と英語を打つタイピング2があります。タイピング2の方があとに作ったので上手にできています。

開発中 visibility 53 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

赤煉瓦文化館~こっちにおいで~

このゲームを終えて、あなたはどう生きる? あなたが問われることは、2つ。 1. あなた自身の理想 2.生きる意義 福岡市赤煉瓦文化館を舞台に、スマホとイヤホンを着用して挑む体験型Webホラーゲーム。

開発中 visibility 579 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

BREAD MAKER ブレッドボードで簡単ゲーム作成!!

電子工作初心者に、Lチカの次はゲームを作ってみることを提案します!ブレッドボードにマイコン、ボタン、ディスプレイを刺して配線し、ソフトを書けば完成です!3Dプリンタをお持ちの人はケースもつけましょう!

開発中 visibility 361 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

ボイショ〜発声や身体動作を活用したインタラクションによるARゲームシステムの提案〜

発声と動作を組み合わせたARシューティングゲーム「ボイショ」を開発。Node.js経由でGoogle Cloud STTと連携し、声を3Dモデル化し1分間的当てを行うゲームです。

開発中 visibility 247 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

🛣️ジェッターボ🛩️

ターン制の3Dレースゲーム。手札のレーンを使い、上下左右にルートを構築。最大6人同時対戦可能!待ち時間ゼロで楽しめる、デジタルならではの戦略性、爽快感を!

開発中 visibility 146 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Lightning Sushi Delivery

自転車ハンドル型のコントローラーで,寿司を"握り",ブレーキを"握り",爆速寿司配達を目指す横スクロールアクションゲームです.Deliver sushi like lightning !

開発中 visibility 171 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

よっくまんアドベンチャー

micro:bitとPCキーボードで操作する、よっくまんのママを助ける冒険アニメーションゲーム。75ステージで絆と感動を体験☆

開発中 visibility 294 thumb_up_alt 3 comment 3
prototype

IROIRO

「IROIRO」は写真から色を抽出し、色彩理論をクイズやAI機能で楽しく学べる色彩学習アプリです。

完成 visibility 53 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

楽器&ライフアシスト『アームワンダ』

障害のある子達に「自分の力でできた」体験を! スイッチひと押しで「押す」「振る」「引っ張る」ができる日常支援用簡易ロボアーム 楽器演奏/食事/スポーツ/学校/リハ等 現場での応用事例は80種類以上

完成 visibility 15950 thumb_up_alt 20 comment 3
prototype

リアルNIKKEシステム

銃型マウスと振動器を組み合わせたゲーム体験をよりリアルにする体感できる体験型システム

完成 visibility 108 thumb_up_alt 3 comment 1
prototype

初心者ねこのお手伝い

プログラミング初心者のねこが作った3つのゲームのバグを直すゲームです。

完成 visibility 458 thumb_up_alt 6 comment 1
prototype

2人で対戦エアホッケー

2人対戦のエアーホッケーゲームです。 このゲームはLGの超横長タッチディスプレイに最適化されています。 パックの移動距離が長いからといって油断していると、思わぬところに落とし穴が!

開発中 visibility 493 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

深淵の射撃場

シューティングゲームで遊びながら性格診断が行えるゲームです

完成 visibility 284 thumb_up_alt 6 comment 1
prototype

ChatGBT

ゲームボーイから通信ケーブルを通してChatGPT APIにプロンプトを投げて回答を表示するChatGBTというシステムを作りました。またゲームボーイの画面はHDMI出力するようにしました。

完成 visibility 170 thumb_up_alt 2 comment 1
prototype

情碁 - 碁石の状態を表情で伝える囲碁ゲームシステム

囲碁です。碁石にディスプレイが付いていて、碁石の状態に応じて表情が変わります。表情が変わることで全体の形勢を容易に判断することが出来、囲碁のルールを知らない人でも簡単にルールを理解することができます。

完成 visibility 1665 thumb_up_alt 28 comment 2
prototype

toioでGO!

ソニーの「toio」、段ボール、折り紙を使用して迷路、ゴルフ、ボーリングを作成しました。進んで回って楽しく遊べるゲームになっています。

完成 visibility 476 thumb_up_alt 9 comment 1
prototype

MetaMe LostLibrary_生き残りパズル&クイズゲーム

MetaMeで入力する価値観情報をもとにクイズを出題し、ゲームをしながらコミュニケーションを活発化するのを目的にしたミニゲームです。

開発中 visibility 384 thumb_up_alt 8 comment 0
prototype

音のARを用いた究極のイントロクイズ「アタック・ドン」

イントロクイズって「1音目の始め」で十分だと思うんです。 これまでのイントロドンの限界を音のARで超えました。 秘められた能力と愛でいざ勝負!私は百人一首で挑みます。

開発中 visibility 797 thumb_up_alt 12 comment 1
prototype

アーケード乳首当てゲーム

ゲームセンターにありそうな乳首当てゲームを発明しました!

完成 visibility 769 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

CHaserWeb

U16プログラミングコンテストで使用される対戦型プラットフォーム「CHaser」向けのプログラムを開発するためのWebアプリケーションです。

開発中 visibility 849 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

木苺式クイズ早押し機

理論最大判定速度24ns(1/46666667 s)!Raspberry Pi Pico WとPIOを活用したオープンソースの高性能低コスト10入力クイズ用早押し機

完成 visibility 747 thumb_up_alt 4 comment 1
prototype

ORENOQUIZ

誰でも自由にクイズを作成できるWEBアプリです。結婚式などのパーティーで使うと盛り上がります!

完成 visibility 307 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

GLOW for game controller music

ゲームコントローラーをMIDIコントローラーとして扱えるウェブアプリです。 「キーボードを使った演奏や作曲は苦手だけど、ゲームコントローラーなら扱える。」って方にオススメです。

完成 visibility 399 thumb_up_alt 8 comment 2