時計

prototype

文字盤式バーサライタ腕時計 ver. 2

腕時計型の表示装置。持ち運びの利便性と大画面を両立するデバイスとしてコンセプトモデルを使ってみたかったので自作して開発中。前バージョン同様、まずは腕時計機能を実装。RGBLEDでフルカラー表示を実現

開発中 visibility 199 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

TimeFlip Motivator

ひっくり返すと生成AIによる、現代を生きる"プロ"に向けたありがたいお言葉が表示される壁時計です。

完成 visibility 188 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

オーロラレボリューションクロック

NeopixelをESP32で制御した7セグ時計です。NTPサーバーにアクセスして正確な時間を表示しています。M5Stackを使用してHTTPサーバーを立てて任意の時間に変更できるようにしています。

完成 visibility 236 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

情報電卓 (Info Calc)

使われていない電卓はありませんか?時計などが表示できる多機能電卓にしましょう。 Is there an unused calculator? Let's expand it.

完成 visibility 1090 thumb_up_alt 23 comment 3
prototype

ヴィンテージ水晶発振子とVFD管と汎用ロジックICで作るデジタル時計

昔の水晶発振子で1秒を生成し、汎用ロジックICだけで時を刻んで、VFD管で時刻を教えるデジタル時計です。 No Microcontroller、つまりはディスクリートロジック時計。

完成 visibility 1191 thumb_up_alt 11 comment 0
prototype

world market clock (世界市場時計)

輸出入企業の社員または経営者、そして貿易事務系の仕事をされてる方向けのスタックチャン風24時間世界時計です。

完成 visibility 1015 thumb_up_alt 4 comment 1
prototype

時計スタックちゃん

時計スタックちゃんの名前どうり時計機能を付けたスタックちゃんです。 自分のための電子秘書が欲しかったのでひたすらカスタムしてました。時計機能は外部のコンフィグ作成ツールで色々弄れるようになっています。

開発中 visibility 374 thumb_up_alt 1 comment 1
prototype

腕de時計

他にないですよね。斬新ですよね。誰も作らないですよね。作ろうとも思わないですよね(わざわざ労力とお金かけてまで)。それが電子工作の醍醐味!

完成 visibility 932 thumb_up_alt 7 comment 1
prototype

M5CORE INKを使ったNTP時計 天気予報付き

M5Coreinkを使ってNTP時計を作ってみました。天気予報も気象庁サイトより取得して表示できるようにしています。内臓バッテリーのみで7日間動作します。スケッチはGitHub に登録しています。

完成 visibility 1474 thumb_up_alt 3 comment 1
prototype

Clocky

時計とカレンダーだけのシンプルツールです。

開発中 visibility 1793 thumb_up_alt 4 comment 2
prototype

デジタル化珠算演算機を時計にしてみた。

自動で動くそろばんを作って時計にしてみました。

完成 visibility 2605 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

時から解放されるには、そうだ時計を隠しちゃえばいい…

PC画面上で時計として認識されたものの画像の上にポップアップウインドウを表示して、隠してしまうものです。

完成 visibility 995 thumb_up_alt 3 comment 1
prototype

Twitterバード時計

ツイートを知らせてくれるTwitterバード時計 Twitter bird clock that notifies you of tweets.

完成 visibility 2432 thumb_up_alt 18 comment 4
prototype

家出時計

時計の中で働く時君は、遊びたい盛り。 好きあらば時計の中から家出でします。 しっかりものの弟の分君は、時兄さんが居ない間も、がんばって時間を表現します。

開発中 visibility 1111 thumb_up_alt 14 comment 3
prototype

測定器をとことん使い倒したいと頑張ってみた結果…

測定器って使っていない機能が多いですよね。なんか悔しくなります。 徹底的に使い倒してやるぞと頑張ってみると、なんと凄いモノができてしまいました。 測定器もIoT機器の仲間入りを果たすことができました。

完成 visibility 8378 thumb_up_alt 23 comment 1
prototype

toio CLOCK

世界の時間がわかる、toio式アナログ時計です。toioとtoioDoで作りました。

完成 visibility 747 thumb_up_alt 11 comment 0
prototype

Aegir: X(r/n)os with Unity

前に製作した電気仕掛けの時計X(r/n)osを、Unityでリメイクしました。今回は地球温暖化をテーマに入れ込み、人間の時間という概念の危うさを、海と氷河になぞらえて「消える時刻」で表現しました。

完成 visibility 867 thumb_up_alt 6 comment 1
prototype

toioでアナログ時計

toio Doでアナログ時計を作りました。 針を持ったキューブが動き回って、時間を教えてくれます。

完成 visibility 1796 thumb_up_alt 18 comment 3
prototype

M5StickC用JJYシミュレータとアンテナ基板

電波の届かないところにある電波時計の時刻を合わせます。M5Atom 用もあります。

完成 visibility 3457 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

いまなんじ?

子供感覚にあった時計を!

開発中 visibility 419 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

GR-KURUMIの生電波時計

完成 visibility 341 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

気候トレンド 72時間、黄色いESP32ボードにて、天気の先行き見えるかも

温度・湿度・気圧の直近72時間分トレンドグラフで、天気の先行きをざっくり感じられるかも時計、です。ESP32 TFT 2432S028Rを自分の欲しいものにしてみました。

完成 visibility 286 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

STM Deck Mk-Ⅱ

ぼくのかんがえたさいきょうのマクロキーボードデバイス。6つのロータリーエンコーダと18個のカスタマイズ可能なソフトウェアボタンを搭載。さらに、多機能な内蔵アプリによりPC作業を強力にサポート!

完成 visibility 329 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

文字盤式バーサライタ腕時計

直径約10センチの大きな光の文字盤を展開する腕時計。「腕時計」として実用可能なだけの機能と携帯性を実現。試作1号機としてメカニズムや制御、電源回路の検証を行った。

完成 visibility 414 thumb_up_alt 10 comment 1
prototype

o-time

アナログ時計をクイズ形式で出して、子供の声を録音し正誤判断するアプリです。 問題数を3問か5問から選択し、マイクボタンを押し表示されている時間を正誤判断する。 日付と正解数も履歴で確認できます。

完成 visibility 119 thumb_up_alt 0 comment 1
prototype

ヤマノテタイム ー人生は、山手線と同じスピードで

慌ただしい日常に、小さな革命を起こす!ヤマノテタイムは「1時間」ではなく「山手線1周」を基本に生きる新しいライフスタイルを可能にするスマートウォッチです。

アイデア visibility 109 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

ニキシー管時計

ニキシー管を使用した、レトロな時計... もちろん、マイコン不使用!ロジック回路だけで組みました。結構簡単な回路で構成されているので、解説記事を読んだら簡単に作れるカモ!?

完成 visibility 397 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

ポモドーロタイマーを作って

ポモドーロタイマーを作成しましシンプルかつ効率的に設計されたこのタイマーは、ダイアルとクリックで使用できるシンプルなタイマーです。 仕事の効率を高める時間管理術のポモドーロ・テクニックを実践できます。

完成 visibility 483 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

西夏文字時計

13世紀に滅亡した国家「西夏」で使われていた「西夏文字」を使った時計です。異世界に行ったようなエキゾチックな感覚を味わうことができます。STM32 マイコン使用。

完成 visibility 355 thumb_up_alt 4 comment 1
prototype

サイバー心霊フォトフレーム

アーケードゲーム機風、小型フォトフレームです。写真に顔らしきもの(心霊?)が写っているとロックオンしてお知らせ。 時計、ニュースも表示できて、簡単に作れます

開発中 visibility 416 thumb_up_alt 3 comment 0