ESP32-2432S028Rに、音湿度気圧センサーをI2C接続して、直近72時間のトレンドグラフ表示時計
入れ込んだ仕様など
- 72時間分のトレンドグラフを表示。絶対値表示でなく、データ全平均を基準線としたトレンド変化の表示に特化。ただ、グラフ右端には最新データ値を表示。
- 測定間隔を変えて48時間、24時間の表示も設定可能。
- Ambientにデータをアップ
- オンボードの光センサー出力に対応させて、LCDのバックライトをPWM駆動。真っ暗、薄暗、通常の3段階に調整
- 裏面オンボードのRGB LEDも、同様に光量調整
- センサーは、オンボードの4ピンコネクターに接続。本体下側にはみ出す形でアクリルケースにねじ止め。少しでも本体発熱の影響抑制。
- USBケーブル接続で電源供給をすると、正面から見てコネクターがモロ見えなので、オンボード4ピンコネクターのVin経由接続の電源ジャックで供給
- タッチパネルとSDメモリーカードスロットは、もったいなくも今回不使用
参考情報:購入時 部品情報(全てAliExpressで購入)
- ESP32-2432S028R アクリルケース付き 2242円
- 温湿度Aht20と気圧センサーbmp280 搭載モジュール・I2C接続 396円
- ワイヤ付きコネクタ、1.25mm、メス、4ピン 157円(5個入り)