image

超インタラクティブ甲殻類(ダイオウグソクムシあるいはダンゴムシモドキ)!!!!

甲殻類と、その可愛さに無限の可能性を感じており、それをうまく表現しようと試みております! 超イ…

開発中 visibility 137 thumb_up_alt 2 comment 0
image

スマートバスウォッチャー

お風呂をリアルタイムで監視し、栓の閉め忘れの警告や、お風呂が湧いたことを通知するシステムです。…

開発中 visibility 140 thumb_up_alt 0 comment 0
image

電気ネコ

おしゃべりできる卓上ロボットです。

完成 visibility 115 thumb_up_alt 2 comment 0
image

気候トレンド 72時間

温度・湿度・気圧の直近72時間分トレンドグラフで、天気の先行きをざっくり感じらるかも時計、です。…

完成 visibility 166 thumb_up_alt 2 comment 0
image

もうちょっと頑張れって感じのドローン〜フルスクラッチドローンを目指して〜

文字通りもうちょっと頑張れって感じのドローンです… もうちょい頑張ります… 何から何までフルス…

開発中 visibility 192 thumb_up_alt 7 comment 0
image

Catapult

鼻をかみたいのに、ティッシュに手が届かないことって、ありますよね。そんな時に助けてくれるのが、…

完成 visibility 225 thumb_up_alt 24 comment 1
image

Magic Muscle Controller

筋電位センサとコントローラを⽤いて、スマートフォンなどのデバイスを⼒の強弱や動作で操作するデバ…

開発中 visibility 93 thumb_up_alt 0 comment 0
image

LED Matrixで迷路と砂のシミュレーション

LED Matrixと加速度センサーを使ったガジェットです。 傾けた方向にLEDが転がります。 使用した部…

完成 visibility 173 thumb_up_alt 2 comment 0
image

ほっぺつんできる絵画

絵画のほっぺをつんすると声でリアクションをくれる

完成 visibility 145 thumb_up_alt 3 comment 0
image

ChoreoDrops

本作品は小さなシートの上で、水滴がさまざまなパフォーマンスを行います。さまざまな大きさの水滴が…

完成 visibility 744 thumb_up_alt 30 comment 3
image

世界初!?特許発明ガジェット 親指マウスでスマホ遠隔操作!

世界初!かもしれない、ブルートゥースのタッチパッド親指マウスを思いついたので作ってみました! …

完成 visibility 318 thumb_up_alt 16 comment 0
image

自社をスマートオフィス化!?

「自作IoTセンサーを作れば自社のスマートオフィス化ができないか?」をきっかけにこの作品を書きま…

アイデア visibility 648 thumb_up_alt 4 comment 0
image

24U220162_M.AIstro

作曲学習支援AI(M.AIstro)は主に初学者を対象とした、キャラクターとのコミュニケーションを通して楽…

完成 visibility 83 thumb_up_alt 0 comment 0
image

Weather Forecast Illuminator

その日の天気予報に合わせてLEDが光ります。 朝の忙しい時間に、一目見るだけでその日の天気を知る…

完成 visibility 176 thumb_up_alt 1 comment 0
image

M5でラジコン化したレゴ FIAT500(ルパンの愛車)

ルパンの愛車で有名なFIAT500、M5Atom / M5StickCでラジコン化しています。レゴFIAT500のディテール…

完成 visibility 309 thumb_up_alt 4 comment 0
image

M5 Humminger 鼻歌で楽器を鳴らしたい!

M5 Stack CORE2 を使って鼻歌で弾けるMIDIインターフェースを作りました。 MIDI interface that can…

完成 visibility 151 thumb_up_alt 5 comment 0
image

モータサウンド鑑賞装置

電車のモータ音をどこでも楽しむためのデバイスです。 GPSからの速度取得に対応⇒ 動画を更新しま…

開発中 visibility 335 thumb_up_alt 6 comment 2
image

Time is Money

早起きを促す目覚まし時計兼貯金箱です。早起きに失敗するとセットされたお金が勝手に貯金され、一週…

供養 visibility 95 thumb_up_alt 0 comment 0
image

オレ母専用 メール送信器

80歳過ぎている母に会議中なのであとで連絡して欲しいと言うのも。。。。 なので、大きめの3つボ…

完成 visibility 189 thumb_up_alt 3 comment 0
image

PoseTrainingGFX

カメラが身体を感知して自重トレーニングをします。音楽で気分も盛り上がるので、毎日楽しく運動でき…

完成 visibility 307 thumb_up_alt 2 comment 0
image

スパイグッズ風怪しい名刺ケース(第三世代)

Adafruit HUZZAH32(ESP32)と240x240pxのOLED基板をSPIで接続。脈拍、温湿度、ジェスチャ等のセンサ、…

完成 visibility 148 thumb_up_alt 3 comment 0
image

未来の投げ銭箱

NFC型のコインを投げることで、パフォーマーへポイントと共にメッセージを投げる(送る)ことができ…

完成 visibility 376 thumb_up_alt 3 comment 0
image

たまてばこ

おもちゃ箱にLEDやスピーカーを取り付け、おもちゃ箱を開けると同時にLEDライトが点灯し、音楽が流れ…

開発中 visibility 217 thumb_up_alt 0 comment 0
image

CatchBall ROBO with Beaver

ひとりでもキャッチボールで楽しめるロボットを作成しました。 We created a robot that you can en…

完成 visibility 1077 thumb_up_alt 14 comment 2
image

アンリアル野球VAN

野球盤を改造してレバー等の各操作をソフト制御することで選手の個性を再現&カメラによる判定の自動…

開発中 visibility 611 thumb_up_alt 7 comment 4
image

Stack Aqua Manager -M5 Tough&Apple HomekitでIoT飼育-

熱帯魚飼育を高度にIoT化。最強のアクアリウム管理システムを目指します。 Advanced IoT for the pe…

完成 visibility 640 thumb_up_alt 7 comment 1
image

Perionoid -生理痛体験デバイス-

弊社は、生理痛体験デバイス「Perionoid(ピリオノイド)」を開発しました。Perionoidは電気による腹筋…

完成 visibility 398 thumb_up_alt 0 comment 0
image

オーロラレボリューションクロック

NeopixelをESP32で制御した7セグ時計です。NTPサーバーにアクセスして正確な時間を表示しています。M…

完成 visibility 196 thumb_up_alt 4 comment 0
image

Airlight

推し活をしていると増え続けるペンライトを一括で制御できるようにしました。これで煩わしいボタン操…

完成 visibility 139 thumb_up_alt 7 comment 0
image

自走型回転寿司ロボット

テープを貼るだけでどこでも回転寿司が楽しめる、自走する回転寿司ロボット。

完成 visibility 158 thumb_up_alt 2 comment 1