電子工作
prototype

みちびきライト

夜道を照らしながら目的地の方向を教えてくれるライト(懐中電灯型デバイス)です。 光の中に目的地…

完成 visibility 489 thumb_up_alt 8 comment 0
prototype

obniz とソレノイドで 遠隔対戦もできる!おすもうバトル

ソレノイドで対戦ゲームをつくりました。遠隔からも対戦することができます。

完成 visibility 45 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

causal SW:電子工作応用教具作成用素材の情報共有コミュニティー

電子工作苦手先生も、あの児童のあの気づきになる あんなモノ、と思いついたら、お手軽に調理して完…

完成 visibility 1144 thumb_up_alt 9 comment 1
prototype

M5stackによる植物の動物化 -Project Animal Plant-

M5stackで「移動しない生物=植物」を「移動する生物=動物」へ! モーターとソーラーパネル搭載の…

完成 visibility 321 thumb_up_alt 16 comment 6
prototype

180面体球形LEDディスプレイ

180面体で構成された球体LEDディスプレイです。各面に1つの Neopixel LED が付いています。

完成 visibility 1865 thumb_up_alt 30 comment 3
prototype

Cube Scrambler

キューブを自動で崩したり揃えたりできる、M5Stackデバイスとレゴで作れるロボットです。 ・ラン…

完成 visibility 591 thumb_up_alt 12 comment 0
prototype

【iOS対応】 連打機能付きマウスコントローラ

Mouse controller with barrage clicker iOSにマウスと認識させることが出来、連打機能が付いたコン…

完成 visibility 192 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

世界最小クラス? 指乗りサイズ マイクロロボット

指乗りサイズの マイクロロボットです。 以前に作ったモノの改良版でさらに小型化しました。部品削…

開発中 visibility 1036 thumb_up_alt 20 comment 0
prototype

ドッキング!アトムチャン マーク2(DK-AtomChan Mark Ⅱ)

手乗りコミュニケーションロボット。前回の"ドッキング!Atom-Chan"をベースに、アクティブにダンス…

完成 visibility 66 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

Uzurium

最高にエモい渦を発生する装置「Uzurium」

開発中 visibility 1762 thumb_up_alt 28 comment 1
prototype

高齢な母の見守り

介護が必要となった一人暮らしをしている母を見守ります。

完成 visibility 175 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

M5 Atom Liteで制御可能なヒューマン・マシン

制御部にATOM Lite、手の部分は筋電義手を参考にして作成した、動くハンドモデルです。 今回は決ま…

完成 visibility 178 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

猫耳カチューシャ

M5 StackのATOM Lite と Neco Unit with LED (WS2812C)で猫耳カチューシャを作ってみました。

完成 visibility 85 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

M5Atom エクステンド・パワーモジュール

M5Atomを拡張するパワーモジュール、スピーカー/アンプ内臓版、マイクロサーボ接続用など用途別に作…

完成 visibility 292 thumb_up_alt 9 comment 0
prototype

M5StampC3を用いた赤外線サバイバルゲームシステム

高校の文化祭で3 VS 3のサバイバルゲームをすることになり、赤外線銃をM5Stampを用いて作成。 ESP…

完成 visibility 178 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

パソコンのカギ

PCをロック/ロック解除するときに便利なデバイスを作りました!

完成 visibility 140 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

DMX_LED_Controller_M5Core2

これは、だれでも自宅でライブの迫力を感じることができる最小構成のDMX照明です。 PCから信号を送…

完成 visibility 167 thumb_up_alt 5 comment 0
prototype

M5stackルンバサッカー

金沢工業大学土居研究室では,ルンバサッカーと題してルンバを操縦できるよう改造しサッカーを行いま…

完成 visibility 140 thumb_up_alt 4 comment 0
prototype

Neco unit bot feat. Atom mate for toio and AtomS3.

AtomS3とAtom mate for toio, toio core cubeを使ってファミレスとかで働いているアイツっぽいものを…

完成 visibility 173 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

なんでも出せる夢の宝箱

開ける度に違うアイテムが飛び出す宝箱。 If you open the AR treasure chest, you get a different…

完成 visibility 175 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

Jadwelry:フィンガーブレスレット型疲労通知デバイス

疲労を通知するフィンガーブレスレットアクセサリ。 Finger bracelet to signal fatigue.

完成 visibility 83 thumb_up_alt 1 comment 1
prototype

M5Stackを用いたコンパクトな鉄道模型コントローラーの制作 [Maked Powerpack]

鉄道模型用のパワーパック(コントローラー)を自作しました。 DIY power pack (controller) for mo…

完成 visibility 47 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

物干しロボット

センサーで雨を検知したら、雨を防ぐためにカーテンを閉めるためにレールを走る装置です。

開発中 visibility 85 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

"風吹きのライアー"型キーボード

"原神"というテレビゲーム内で演奏したり、マルチプレイでセッションすることが出来る楽器"風吹きの…

完成 visibility 842 thumb_up_alt 9 comment 0
prototype

歩行リハビリエンタメシステム Melody Shoes

歩けない息子の歩行練習にワクワク感をプラス! 足を踏み込む度に「音楽」「光」 「移動ロボ」「アプ…

完成 visibility 2155 thumb_up_alt 28 comment 3
prototype

星のカービィ刹那の見斬り風 反射神経ゲーム

「星のカービィ」刹那の見斬り風の反射神経ゲームを作りました。 --- I made a game like Samurai …

完成 visibility 268 thumb_up_alt 6 comment 0
prototype

磁気スイッチを使用したマクロパッドキーボード

磁気スイッチを使用する事により通常のキーボードでは操作できない様々な方法でキー入力できるキーボ…

開発中 visibility 2002 thumb_up_alt 23 comment 0
prototype

Watch out Front!

前方から接近してくる人を検知して、LINEを通し通知で警告をして衝突を未然に防ぐ。 歩きスマホ接近…

開発中 visibility 73 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

Obnizを使ったシンプルな「流れ星プラネタリウム」

流れ星プラネタリウムを考えた。 天井からの導線を長くして不規則に揺らします。 暗闇でObnizを作…

開発中 visibility 227 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

肩こり改善姿勢矯正椅子

姿勢障害は万病のもと、でも、気づけば姿勢が悪くなっている、、。ということで姿勢が悪くなるとブザ…

開発中 visibility 66 thumb_up_alt 1 comment 0