すべて

prototype

【万博出展!】The Ghost in the Camera

幽霊が憑いたヴィンテージカメラ。写真を取ると霊(LLM)が被写体の未来を占い、その結果がプリントされる。”十分に発達した科学技術は魔法と区別がつかない”を体現する。10/5に大阪万博にて出展。

完成 visibility 294 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

動画広告のコンペティションサイト

このサイトは、動画をコンペティンション形式で依頼・実現できるプラットフォームです。

開発中 visibility 128 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

PhonoSim: TouchGFX+Box2Dで再現する音と重力で遊ぶ電子楽器

長谷川泰斗さんの作品「Phonorium」から着想を得て制作した楽器シミュレーターです。重力でオブジェクト同士が衝突することでさまざまな音が発生します。

開発中 visibility 92 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

Mind music box

自分のその日の感情を入力すれば、Gemini APIがその感情を労わってくれる曲を返してくれる。 まだ実際にはつながらず、サンプル曲が表示されるようになっている。

開発中 visibility 94 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

二相界面のphantasma

二相界面とは性質や材質の異なる二つの相が、分子レベルで不連続性を保ちながら接している境界領域を指します。

開発中 visibility 34 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

グルメイカー

食材を入力し、調理法はスロットがランダムに決定!献立に悩む毎日から解放!「グルメイカー!!」

開発中 visibility 62 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

ひらめきゲーム

ひらめいたことはすぐに忘れてしまいます。なので、すぐにメモをしてしまいましょう。メモができたらスコア+1です。より高スコアを狙いましょう。

開発中 visibility 389 thumb_up_alt 7 comment 0
prototype

おみこしレーシング!!

オリジナル山笠で博多の街を突き進め!!協力プレイで祭りの『熱気』を体験しよう!!

開発中 visibility 149 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

PROPLA

初学者チームの“何を誰がいつまでに”問題を、AIによりWBS/担当/期日を即生成。編集してGitHub Projectsへ同期、着手時間の大幅短縮ができるシステムです。

開発中 visibility 95 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

MonoPon – AIで“捨てられない”を解決する片づけアプリ

片づけ中に『思い出があるから』『価値が分からないから』と捨てられない物はありませんでしたか?デジタル保存で思い出を振り返れる安心感、AI査定で価値を見極める材料を提供し、捨てられない悩みを解決します!

開発中 visibility 221 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

ANSLIN(アンシリン)

災害時でもみんなと繋がれて、安心できるコミュニケーションアプリ! 災害などによって通信が使えない環境でも安否確認をはじめとした多様な“人とのつながり”を可能にします!

開発中 visibility 465 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

たねすけさん🌱AI × 家庭菜園:種まき初心者をたすけるスマホアプリ

家庭菜園初心者の「この種いつまけばいい?」「期限切れだった…」を解決!たねすけさんがスケジュールをおたすけ。AIが記録・通知・カレンダー機能でサポートしてまき忘れや無駄を防げる便利な種子管理アプリ🌱

開発中 visibility 242 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

AllergyGuard

食物アレルギーを持つ人が海外旅行や外食時に、スマホのカメラでメニューを撮影するだけで、自分が食べられる料理を安全に特定できるアプリ。多言語のメニューに対応しOCR技術とアレルギー情報データベースを活用

開発中 visibility 95 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

Maidly

あなたの専属メイドAIがスマートホームを実現!朝は自動で起こし、二度寝したら堕落モードで優しくサポート。LINEや声で家電を遠隔操作でき、帰宅前のエアコン提案も!

開発中 visibility 129 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

MIDIコントローラーテーブルサッカー

MIDIコントローラーとWebブラウザで遊べるテーブルサッカーです。 MIDIコントローラーを逆さにして使います。ツマミで全選手が上下します。ノブで選手が回転します。

開発中 visibility 152 thumb_up_alt 7 comment 1
prototype

患者同士と医師を繋ぐ 医療コミュニティアプリCare Ring

医学会にて発表させていただいた「こんなアプリ、あったらいいな」を実現! プログラミング・開発経験0の高校1年生の私たちが、1からアプリを開発しました♪

完成 visibility 510 thumb_up_alt 3 comment 2
prototype

IdeaTube

YouTuber向けの​ファンから​企画とお金を​集められる​サービス

開発中 visibility 314 thumb_up_alt 3 comment 0
prototype

トリプルコード

3つのスイッチを順番に動作させて、正解の順番を当てる。 正解の順番を当てると、規則的な動作でLEDが点滅する。

完成 visibility 50 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

take my online class

Online learning has transformed education

供養 visibility 41 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

年表メーカー

アップロードされたファイル、Wikipediaの記事、ペーストしたテキストから年表(表形式)を高精度で生成するアプリケーションです。CSV等でエクスポートしExcel等で読み込み、編集できます。

完成 visibility 92 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

本の虫

自分が好きな書籍の題名を登録し、登録した内容をもとにAIが自分に合った本を探してくれるアプリ。さらにAIが提示した、本を近くの図書館で貸し出し可能かどうかを、教えてくれる。登録できる本は無制限である。

完成 visibility 47 thumb_up_alt 2 comment 0
prototype

AIと共創する、あなたの原作

AIと物語を共創し、画一的な自己分析を創造的な自己発見へ。あなたの選択が、唯一無二の物語・音楽・アートを生み出す、新しい診断体験です。

完成 visibility 65 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

AIふえづくり

音階データ取得、音階の加工、CADデザインをAIにお願いして、吹くだけで曲が演奏できる「ぼくのかんがえたさいきょうのふえ」を作ります🔥

開発中 visibility 667 thumb_up_alt 9 comment 1
prototype

のうてんきょ:体調に波がある人が無理なく続けられる学習pwaアプリ

私が本当に欲しかったものを形にしました第2弾!(ジメジメ作品笑) 体調に波がある人でも無理なく続けられるよう、体調と天気で学習内容を自動調整する仕組みを開発。調子が悪い日も安心して学べます!

完成 visibility 262 thumb_up_alt 0 comment 0
prototype

〜ストレスの「きっかけ」を擬似的に触覚化、視覚化するふぐ型膨張デバイス〜めんふぐ

私が子供の時にこれがあれば救われたのに...ってものを作りました!心拍の揺らぎからストレス兆候を推定、膨張により可視化・気づきを促す触覚インタフェースをフグで実装しました!!現在これを使って研究中です

開発中 visibility 932 thumb_up_alt 6 comment 2
prototype

倒立振子スティックくん♪ メイカフェア東京で展示【J-01-04】

CQ出版 Interface 2025 9月号 で特集記事を書きました♪ 外付け回路なし、サーボとM5だけで作る倒立振子ロボ Φ60車輪版で紹介です。メイカフェア東京 展示.DMC【J-01-04】

完成 visibility 3756 thumb_up_alt 15 comment 5
prototype

超高電圧! 1万ボルトで動かすモータ メイカフェア東京で展示【J-01-04】

静電モータのコロナモータと呼ばれるタイプです。 主要素材は樹脂 フツーのモータのような磁力は使わず静電力で回ります。 メイカフェア東京展示【J-01-04】

開発中 visibility 299 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

Scratchで円周率を求めるプログラム

Scratchで円周率を求めるプログラムを作りました! スーパーコンピューターのように円周率を求めるため安定して計算ができる仮想化サーバー環境を整えました

完成 visibility 776 thumb_up_alt 15 comment 0
prototype

初めてのwebサイト開発

自分の自己紹介webサイトを作っただけです。

開発中 visibility 75 thumb_up_alt 1 comment 0
prototype

基地局メッセンジャー

同じ基地局につながっている人全員へメッセージが送れるメッセンジャーアプリ

開発中 visibility 369 thumb_up_alt 4 comment 0