event

エンジニアフレンドリーシティ福岡 Engineer Driven Day

主催:エンジニアフレンドリーシティ福岡(EFC)

2022年6月24日(Fri)0:00 ~ 2022年10月10日(Mon)23:59

受賞作品

EFC AWARD プロダクト開発部門

code-de-kimotiyoku

EFC AWARD プロダクト開発部門

code-de-kimotiyoku

image image
チーム: PM08:00-AM05:00
作品詳細はこちら

EFC AWARD プロダクト開発部門

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール

EFC AWARD プロダクト開発部門

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール

image image
チーム: LTag
作品詳細はこちら

EFC AWARD プロダクト開発部門

Thundercard - 名刺のようなSNSアプリ

EFC AWARD プロダクト開発部門

Thundercard - 名刺のようなSNSアプリ

image image
チーム: Devroll
作品詳細はこちら

GMOペパボ 賞

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール

GMOペパボ 賞

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール

image image
チーム: LTag
作品詳細はこちら

Progate 賞

みんなで備える互助アプリ「なかまのなかま」

Progate 賞

みんなで備える互助アプリ「なかまのなかま」

image image
チーム: なかまのなかま
作品詳細はこちら

参加作品

27件
image

【メタバース放送局】 プロモーションや生放送できるVRスタジオ

VRアバターを使って商品・サービス・施設・インタビューなどのプロモーション用動画の撮影や、生放送ができるサービスを開発しています。 手軽にかっこいい映像を制作・配信できるメタバース空間をめざします。

完成 visibility 663 thumb_up_alt 5 comment 0
image

みんなで備える互助アプリ「なかまのなかま」

認知症になってからではなく、少しでも早く地域とのつながりをつくれるようにしたい。「生きがい・役割づくり」と「備え」に着目して、「地域の出会い直し」と「互助の関係」を支える情報の提供と発信を行うアプリ。

開発中 visibility 4563 thumb_up_alt 35 comment 0
image

あけちゃダメな箱の開発と在宅医療への応用

子どもが「おしちゃだめ」という絵本を好きなことをヒントに作りました。 「あけちゃダメ」と書いてある箱を開けると、「あけちゃダメって言っただろ」と声が聞こえて光り、LINEに通知が届きます。

完成 visibility 1035 thumb_up_alt 15 comment 2
image

お願いマイコンシェル

若年性アルツハイマーの人が仕事を続けるためのサポートツール

開発中 visibility 2150 thumb_up_alt 21 comment 0
image

DiversMap

足が不自由な方や車いすを利用されている方など、様々な人が"通りづらい道"を避けて通れるルートを共有できる、バリアフリーを目的としたWebアプリです。

開発中 visibility 997 thumb_up_alt 8 comment 0
image

Thundercard - 名刺のようなSNSアプリ

Thundercardは名刺をヒントに開発された全く新しいSNS。アプリで作ったカードを二次元バーコード・URL・画像で素早く交換。ワンタップで連絡先にアクセス、相手にメッセージを送ることもできます。

開発中 visibility 3420 thumb_up_alt 14 comment 5
image

code-de-kimotiyoku

日々のコード量を可視化させてくれるVSCodeの拡張機能 この拡張機能は一日ごとのキー入力をカウントして、その総計ごとに頑張りが可視化されるアプリです

完成 visibility 1338 thumb_up_alt 4 comment 0
image

【見守り改善シーズン3】遠距離の親とテレビでビデオ通話したり知りたい情報を見せたりする

遠く離れた親と、リビングの中心であるテレビを使って、コミュニケーションや情報共有をするための仕組みです。一方的に見守るだけじゃなく、遠く離れてても関係なく寄り添う関係を築いていきましょう!

完成 visibility 2795 thumb_up_alt 15 comment 1
image

MyFont

Web上で手書きした文字を元にオリジナルのフォントを作成し提供するアプリです。

完成 visibility 611 thumb_up_alt 7 comment 0
image

Just Posting(映画で出てくる例の壁)

「ムカつくあいつに復讐したい。あの野郎を徹底的に調べてやる」そんな方々をサポーとするツールを作成しました。誰と誰がどう関係しているか。あいつは何者か?そんな事柄を簡単にまとめられるツールになります。

完成 visibility 397 thumb_up_alt 4 comment 2
image

NFC x LINEで時間軸を超えたメモツール

NFCタグを身の回りのアイテムに貼ることで、未来に読み込んだ人にメッセージを残せるサービスです。 NFCとLINEを連携することで、「かざす」だけで、サービスが使えるという究極の手軽さを実現しました。

開発中 visibility 4624 thumb_up_alt 27 comment 0
image

ラズパイ×Slackで不審者撃退

ラズパイに接続のカメラで不審者(人)を検知し、Slackに写真をアップロード。Slackからの指示により、警告ブザーで不審者を撃退。

完成 visibility 1049 thumb_up_alt 3 comment 0
image

プラサポ ~大学生による、大学生のための卒業要件確認システム~

卒業要件判定を、一括に自動で行えるシステム。Chromeなどのブラウザに搭載する「拡張機能」として利用できます。大学内で利用されている履修システム(Campusmate-J)と連携して利用できます。

開発中 visibility 848 thumb_up_alt 9 comment 0
image

Qmatta

エラーで行き詰まったけど何が悪いのか分からないため質問が上手にできない. そんな悩みや現状をテディベア(AI)に説明することで問題を整理し,質問を最適化するWebアプリです.

開発中 visibility 646 thumb_up_alt 8 comment 0
image

CssLabo

このサイトは、自分が作成したCSSを投稿したり、誰かが投稿したCSSをテンプレートとして使用したりできるサイトです。ユーザーのエンジニアが育てていくCSSテンプレートサイトです。

完成 visibility 371 thumb_up_alt 2 comment 0
image

Welcome Quiz Maker

イベントやお店に来てくれたゲストを 写真を使ったオリジナルクイズでおもてなし! 話のタネを提供したり、情報発信ができるサービスです。

完成 visibility 303 thumb_up_alt 3 comment 0
image

Baesta Map

今いる場所から近くにある、「映える」デートスポットとその写真がわかるWebアプリ。 現代の若者たちは、Google検索ではなくインスタのハッシュタグ検索で映えるお店を探す傾向があり、作成した。

完成 visibility 878 thumb_up_alt 38 comment 1
image

シェアチーズ

リアルタイムマップ共有アプリ「シェアチーズ」 マップ上にピンを刺して、自分だけのマップを作ろう! 作ったマップは他の人に共有できます! 技育展2022「スマホアプリ」部門で優秀賞を受賞!

完成 visibility 977 thumb_up_alt 11 comment 1
image

誰でも作れて、誰でも弾けて、誰でもデコれるギター

弾き語りをする際、コード(和音)の押さえ方の暗記や、コードの移行がスムーズにできるような反復練習が必須ですが面倒です。そこで、作ったのが初心者が適当に弾いても良い感じの伴奏になる楽器です。

完成 visibility 350 thumb_up_alt 4 comment 0
image

しりとりばりぐっどくん

ばりぐっどくんを使ったしりとりのLINEアプリです。

完成 visibility 2709 thumb_up_alt 11 comment 0
image

ファッション貸 し出し付ホテル

1,word of bonus 口コミで従業員にポイント付与 2,ファッション貸し出し付ホテル 服の貸し出しがあるホテル 3, らくらく支払い飲食 飲食店の簡単支払い 4.九バイ 副業サービス

アイデア visibility 238 thumb_up_alt 2 comment 0
image

4423シューティング

シンプルな昔ながらのシューティングゲームです。 ちょっとした暇つぶしが出来るようなものを目指しました。 Android Studioを使って、java, XMLで開発しました。

完成 visibility 387 thumb_up_alt 2 comment 0
image

ふるーつばすけっと

障害物をよけながら算数の問題を解くゲームです。 数字がひらがなに変換されて出題されます。

供養 visibility 274 thumb_up_alt 1 comment 0
image

楽しい思い出を想起する!あなたの側で頼れる記憶パートナーアプリ『想起 - SOBA』

認知症の症状の一つである記銘障害に対し、記憶の定着や、記憶の想起をあなたの側で助けるLINE botアプリです

開発中 visibility 1723 thumb_up_alt 15 comment 0
image

DARAPLE

DARADARA(だらだらしている)+ PEOPLE(ひとびと)=DARAPLE(ダラプル)のためのアプリ。 良いだらだらを増やせば幸福度がUPすると考え、自分のだらだらを自覚し、改善を目指す。

開発中 visibility 390 thumb_up_alt 4 comment 0
image

PLATEAU EARTH VR

PLATEAUのテクスチャ付き3DモデルとGoogleStreetViewの360度パノラマを組み合わせて、新しい旅行体験を実現! 病院や介護施設で外出が困難な方の支援にも活用いただけます!

完成 visibility 988 thumb_up_alt 5 comment 0