Idol otaku Torch

© CC BY 4+ visibility228
© CC BY 4+
visibility228
動画
開発素材
ストーリー

アイドルオタクのためのIoT!
**アイドルと繋がれなくてもインターネットには繋がれる!**
曲が変わる毎に手元のペンライトを見ながらポチポチするのは今日で終わりです。


オタク

今回の主人公です。メンバーや楽曲ごとにペンライトの色が異なっているせいで
覚えるのは大変だし、現場で色を切り替えている間に推しのウィンクを
見逃してしまうのではないかと怯えて夜も眠れません。

ペンライト

ペンライトの色変更ボタンからケーブルを生やしてRaspberry Pi Zero W に接続しました。
Raspberry Piがあなたの代わりに色変更ボタンを正確にポチポチ押してくれるようになります。

Raspberry Pi

iPhoneアプリとBluetoothで接続します。
受け取った色変更の信号をもとにペンライトを制御します。

アプリ

Gracenoteの楽曲認識を利用して、今流れている楽曲を認識します。
楽曲に合わせたペンライトの色変更をRaspberry Piに指示します。
楽曲認識ができない場合でも、楽曲リストから曲を選ぶだけで
その曲のペンライトカラーに一発変更。
「オレには推しがたくさんいる」なDDでも安心。メンバー一覧ページからは
メンバー名をタップするだけでペンライトの色を変更できます。

メンバー

未来にイ(生)キルオタク

  • user
    @pittan
    • 長濱ねる推しのオタク

同じニオイがする作品
  • event My Favorite Farm 〜食育にエクササイズとインスタ映えを添えて〜
  • event メッシュバッグとシン三種の神器
  • event AMAZing Button アメージング・ボタン
  • event ドリンキュー

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次