保育園・小中学校での感染症流行状況がわかる LINE Bot

© CC BY 4+ visibility196
© CC BY 4+
visibility196

医療の諸問題をデジタルテクノロジーで解決したいと思っています。

動画
開発素材
ストーリー

プログラムの勉強を始めて4か月ほどになる開業医です。

インフルエンザや溶連菌感染症など季節によって保育園や小中学校で流行する感染症があります。

クリニックには医師会から感染症の流行情報が毎週メールで送られてきますので、クリニックがある地域の人達にもその情報をお知らせできるように、保育園や小中学校の感染症の流行状況がわかるLINE Botを作ってみようと思いました。

管轄保健所の感染症サーベイランスをAPIで取得できなかったので、感染症情報はGoogle Spread Sheetに手入力して作成しました。

バックエンドとしてGoogle Spread Sheetを利用し医療情報を管理し、Google App Script(GAS)でLINE botと連携しました。

以下を実装しています。

・LINE上で質問するとその回答が送られてくるLINE Bot。

・質問や回答となる感染症の情報はGoogle Spread Sheetで更新可能。

・質問者とその内容をGoogle Spread Sheetに表示。

Wow

医療の諸問題をデジタルテクノロジーで解決したいと思っています。

メンバー
  • user
    @katsuyukiDoi

関連イベント
  • event ヒーローズ・リーグ20192019-09-07 開催

同じニオイがする作品
  • event パシャってスケジュール〜紙ベースの連絡をGoogleカレンダー登録〜
  • event DiversMap
  • event 植物と話せるようになる植木鉢
  • event くるまっぷ

Proto lovers ♥
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user