Fusion360で設計しました。そのまま3Dプリンタで造形して使えます。
MobyDockGame
完成
© CC BY 4+
606
Dockerのあのクジラを積み上げゲームができるオモチャにしました!
- 動画
-
- システム構成
-
- ストーリー
-
Dockerのあのクジラを積み上げゲームができるオモチャにしました!
コインを乗せたり、ブロックを乗せたり、M5を乗せたり...。どこまで高く積めるか競争だ!
STLもGitHubで公開しました。お家で作って遊ぼう!
#MobyDockGame
青フィラメントで前より綺麗なクジラ作った!#MobyDockGame #docker #flashforge #M5stack pic.twitter.com/fPOUjy0C9s
— 小林竜太 (@CH1H160) May 14, 2020久しぶりに遊ぶ#Mobydockgame #dockerhttps://t.co/gIbShGpi1o pic.twitter.com/Ha9CqfJQts
— 小林竜太 (@CH1H160) August 11, 2020
- メンバー
-
-
- 小林 竜太 @ryotakobayashi
-
- Maker
-
- 関連イベント
-
-
ヒーローズ・リーグ オンライン20202020-09-07 開催
-
- 同じニオイがする作品
-
-
エファインダー
-
Legendary Pen Holder
-
BOTREASURE
-
Oculus Quest2 コントローラー 穴あきサンダルアタッチメント
-
Docker ×M5Stack!が、両方使い方が違う 笑
個人的にはこういうクリエイティブ大好き。
ハッシュタグと投稿時期を見て貰えれば、納得です。