M5stack 介護施設で使える人感センサー(MQTT通信)

© CC BY 4+ visibility1385
© CC BY 4+
visibility1385

介護現場で活躍するセンサーです。MQTTという通信技術を使用しています。

動画
ストーリー

介護施設ご家庭で介護をされている方 、または保育施設等見守りに使ってほしいと思い作成しました。介護現場で使用しているセンサーはホームセンターやAmazon等に売っていますが、M5stackやM5stickはコンパクトなのでいろんな場所に設置できると思います。バッテリーも内蔵しているので、少しの時間であれば移動することもできます。


通信方式にMQTT を使用しています。MQTTブローカー は(raspberry pi zero w)です。通信の順序は以下の通り。

  1. M5stickのPIR(人感センサー)で動きを感知して送信(パブリッシュ)
  2. MQTTブローカー(raspberry pi zero w)が信号を受信/送信
  3. M5stackがMQTTブローカーからの信号を受信(サブスクライブ)

ボタンの説明。

  • Aボタン(音量を0にする)
  • Bボタン(画面のクリアと側面のRGPの消灯)
  • Cボタン(初期状態にする)

※9部屋有るという設定で1〜9までの数字があるのですが、M5stickが2つしか無かったので分かりづらいかも知れません。「3号室と5号室の入居者(利用者)さんが動いてますよ!」という内容です。

※見た目はシンプルですが、MQTTのプログラムが難しかったです。

※私も介護の仕事をしていたので、仕事をしながら「こういうのがあったら良いな」という思いで作りました。

※デメリットとしては、wi-fiが無いと難しいです。あと、MQTTのブローカーをどうするか。

*********************************************************************************************

English

I created it because I want it to be used for those who are caring for long-term care facilities and homes, or for watching over childcare facilities.

Sensors are sold at home improvement stores and Amazon, but since M5stack and M5stick are compact, I think they can be installed in various places.It also has a built-in battery, so you can move around for a short time.


MQTT is used as the communication method. The MQTT broker is (raspberry pi zero w).

  1. M5stick PIR (presence sensor) detects movement and sends (publish)
  2. MQTT broker (raspberry pi zero w) receives / sends signal
  3. M5stack receives signal from MQTT broker (subscribe)

Button description.

  • A button (set the volume to 0)
  • B button (clear screen and turn off RGP on the side)
  • C button (initialize)

* There are numbers from 1 to 9 with the setting that there are 9 rooms, but it may be difficult to understand because there were only two M5sticks. The content is "The residents (users) of rooms 3 and 5 are moving!"

* Although it looks simple, the MQTT program was difficult.

* I was also working as a long-term care worker, so I made it with the idea that "I wish I had something like this" while working.

* As a disadvantage, it is difficult without wi-fi. And what to do with MQTT brokers.

Wow

明るい未来を切り開け

メンバー
  • user
    sk @yannsi

同じニオイがする作品
  • event アルコールを取り始めると、飲み始めた場所が家族に通知されるシステム
  • event PicoHID - Raspberry Pi Pioc Hid Interface
  • event 非接触空間センサー 「双方向ハンドセンサー」
  • event 味噌と奥さんとおはし

Proto lovers ♥
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user