Doki-Dokiシェア

© CC BY 4+ visibility2131
© CC BY 4+
visibility2131

コロナ禍でも、大好きなあの人を感じたい!そんな人のための「Doki-Dokiシェア」を作りました。
リアルタイムでお互いの心拍を共有し、AppleWatchの振動で相手の鼓動を再現!

link https://peraichi.com/landing_pages/view/dokidokishare
  • Daily Life Update賞 by Mashup名古屋ヒーローズ・リーグ オンライン2020
動画
開発素材

ガジェット

システム構成
system image

1.HealthStoreに保存されている自分の最新の心拍をFirebaseのRealtimeDatabaseに保存
2.RealtimeDatabaseに保存されている相手の心拍をiPhoneで取得
3.WatchConnectivityを使用してiPhoneからAppleWatchに相手の心拍情報を送信
4.相手の心拍情報をもとに、AppleWatchを振動させて心拍を再現

ストーリー

「Doki-Dokiシェア」は、コロナ禍でも恋人と一緒にいるような感覚を手に入れたい!寝るときに相手を近くに感じたい!そんなメンヘラ愛に熱い人のために作った心拍共有アプリです。このアプリの特徴は、バッテリー消費を最小限に抑えつつ、相手の最新の心拍をリアルタイムで感じることができるという点です。

Q.どうやって使うの?

A.前提条件として、AppleWatchとiPhoneがそれぞれ二つずつ必要です。 (https://github.com/rabbuttz/Dokidoki) からプロジェクトファイルをダウンロードして、自分でビルドしてください。(iPhoneとAppleWatchの二つでビルドする必要があります。)公開してあるプログラムでは仕様上、iPhone側のアプリのボタンを押すと自分の心拍がDBに送られて、もう一つのiPhoneで情報を取得できるようになっています。まだ開発途中で使いにくいですが、将来的にはサブスクリプションで有名人や芸能人などが自分の心拍を販売できるような形にし、恋人以外の心拍も取得できるようにして正式にリリースしたいと思っています。

Q.Appleがそれっぽいの出してましたよね??

A.開発中に気付きました…?しかし、我々のアプリは相手の最新の心拍をいつでも取得できるという点がAppleの某サービスと異なります。よりメンヘラ情熱度が増している点で差別化を図っています。

メンバー
  • user
    そ @sotaro102030
  • user
    おば子 @obachan
  • user
    ぽてお @potepotepotte

関連イベント
  • event ヒーローズ・リーグ オンライン20202020-09-07 開催
user
ばんの @tomoki_banno

リアルタイムでお互いの心拍を共有し、AppleWatchの振動で相手の鼓動を再現。
動画見る限り心拍数ってすごい個人情報だなって感じた。共有することで何がわかるかこの実験的な取り組みやってみたいな。
動画はだいぶ攻めてる。笑

user
@

心響き合う、という感じですね。

user
suo-takehumi @zsipparu

面白い!ゲーム実況者の鼓動と連動したらYouTube動画の新しい楽しみ方になるかも(?)

user
ikeuchi @ryotaikeuchi

まじめに内容良いし、ネーミングもいいし、サブスクとかビジネス視点あるし、女装もいいし、寸劇最高かよ。

user
Daily Life Update賞 by Mashup名古屋 @ヒーローズ・リーグ オンライン2020

不要不急の状況でも会いたいと思うのが人の常。そんな人を思いやる心をバイタルデータとして共有する試みは、今後の生活に潤いを与えるのではないでしょうか。恋人たちに限らず、遠くに離れた人への思いやりなどが常に可視化できることで、届けられた方々も心強くなるのではないかと思いました。


同じニオイがする作品
  • event 全社員早押上司争奪戦
  • event 4919 for Ikoma
  • event メッシュバッグとシン三種の神器
  • event スマート洗濯システム 〜IT技術を用いて洗濯をスマートに〜

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次