Zame(ゼーム)

© CC BY 4+ visibility954
© CC BY 4+
visibility954

<Yahoo!HACK DAY2021作品>
Zoomで接続しながら、複数人で遊べるゲーム。

オンラインで集う事が増えた現代。
日本の各地だけでなく、世界ともつながる!
ゲームは国境をこえる。

link https://zame.hisayan.com/
動画
開発素材
システム構成
system image
  • MediaDevices.getUserMediaを使用して、ブラウザからZoomの画面をキャプチャーします。
  • キャプチャー画像を、MediaPipieをで腕や顔を解析し、ゲームに反映します。
  • ブラウザをZoomに共有し、ゲームを楽しみましょう!
ストーリー

距離も、機材も関係ない

特別な機器を使わなくても、Zoomがあれば手軽に楽します。

遊べるゲームについて

1人が、ブロックを作り、残りの3人が、ブロックの移動を、回転をおこないます。 ブロックは、それぞれ自分の顔のエリアに来た時に操作可能。 仲間と協力して、高得点を目指してください。

ブロックの作り方について

両手の親指と、人差し指を使い、自由にブロックを表現する事ができます。

操作方法について

右手を握ると、右に、左手を握ると左に移動します。 両手を握ると、回転します。 顔を下に向けると、早く落ちます。

メンバー

YONZIU

  • user
    山森 美穂 @yamamo
  • user
    ひげだるま @higedaruma
  • user
    Keiko Murabayashi @keikomurabayashi
  • user
    ひさやん @hisayan

関連イベント
  • event ProtoPediaの時間:紹介作品①(第1回〜50回まで)2020-11-04 開催
user
ばんの @tomoki_banno

難しそうだけどめちゃくちゃ楽しそうー!

user
Chie Mizuta @crispytaffy

めちゃくちゃ楽しかった!遊んでる間にプレーヤーの位置が入れ替わるのがよかったです〜

user
ばんの @tomoki_banno

youtubeで紹介させて頂きました!
https://youtu.be/Svl1-mC5g7g


同じニオイがする作品
  • event 触感神経衰弱
  • event カスタム般若心経
  • event Hapbeat
  • event 体感型AR/MRゲーム!ユニティちゃん Magic Leap ホッケー!

Proto lovers ♥
user
user
user
user

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user