メトロノームIは一定の間隔でテンポを刻む装置である。
ボリュームの電圧値をADCで読み取りテンポを生成しソレノイドを駆動する。
テンポは40~208の範囲で変化する。
値はBluetooth Serial出力により確認する事が出来る。下図参照。
電源はバッテリーより5Vを供給。
なお、文庫楽器は明和電機による標準規格である。
Metronom I is a device that produces an knock at a regular interval that can be set by the user.
Tempo adjustable form 40 to 208 BPM.
Power supply: Mobile Battery 5V.
Bunko Gakki (Japan small-format paperback instrument) is a standard established by Maywa Denki.
メトロノームI
完成
© CC BY 4+
1055
メトロノームIは一定の間隔でテンポを刻む文庫楽器である。
Tempo adjustable form 40 to 208 BPM.
- 動画
-
- 開発素材
-
デバイス
- システム構成
-
- ストーリー
-
ノックマンの制御を研究。明和電機協同組合会員。
Research Knockman's control. Maywa Denki Cooperative Member.
- メンバー
-
-
- Kuise Salmond @umelog
-
- all
-
- 関連イベント
-
-
M5Stack Japan Creativity Contest 20222022-07-15 開催
-
- 同じニオイがする作品
-
-
EleMag Harmony
-
QUE
-
ネコゴロゴロ クッション
-
たたけ!トラッピー
-