- ししゃものデータは全てkintoneで一括管理
- ユーザーから投げかけられた言葉がどれだけ、「泣く子も黙るか」をChatGPTが5つの基準で採点
- 結果に応じてししゃもが育ち、侵略者に対抗することが可能
- 今後の実装機能としてはランキング表示
泣く子も黙る猛獣:ししゃも
ランダム単語ガチャで出た「泣く子も黙る」、「猛獣」、「ししゃも」という言葉の組み合わせから受けるインスピレーションだけを頼りに開発。LINE Botをベースにししゃもの侵略者と戦う育成ゲームにしました
- 動画
-
- 開発素材
-
ツール
- システム構成
-
- ストーリー
-
ストーリー
「ししゃもの国」に突如として現れた異次元からの挑戦者たち。平和なししゃもたちの国を守るため、特訓を重ねて真の「猛獣ししゃも」を目指せ!
ゲームの進行
育成フェーズ:プレイヤーはししゃもに特訓をさせ、能力を上げていく。特訓の方法は、特定の言葉を投げかけたり、特別な餌を与えたりすることで能力値が上昇。
バトルフェーズ:能力を上げたししゃもを、異次元の挑戦者たちと戦わせる。バトルはオートバトル形式や、プレイヤーが直接指示を出して戦わせる形式などが考えられる。
進化フェーズ:一定の能力値に達したししゃもは進化し、さらに強力な姿になることができる。進化の際には、たくさんの卵を産むことで、次世代のししゃもも強くなる。
特徴
- ししゃもの外見や能力は、プレイヤーの育て方や選んだ言葉によって異なる(未実装)。
- ユーモラスなデザインやギャップのあるバトルシーンが特徴(未実装)。
- ししゃもたちの背景ストーリーや異次元の挑戦者たちの設定もゲームの深みを持たせる要素として(未実装)。
このように、通常のイメージを逆手にとったゲーム設計は、プレイヤーに新鮮な驚きや楽しさを提供することができると思います(by GPT-4)。
- メンバー
-
-
- Watanabe Tsubasa @shuyin02
-
-
- 関連イベント
-
-
#ヒーローズリーグ 2023 【決勝進出権有】 ハイブリット・ハッカソン2023-09-30 開催
-
- 関連リンク
- 同じニオイがする作品
-
-
汝はGPTなりや?
-
ChatGPT格ゲープロジェクト
-
「根津latoon」商店街対抗!色塗り地図アプリ
-
ImagineQuest -AIと貴方で創る リアルタイム生成型アドベンチャーゲーム-
-
ローグ系の楽しさがありそう!やってみたい!
転生要素が入るとは
動くキャラ画像の実装は、今ならLive2Dが良いかと。(FLASH…)
シシャモが好きなのをとても感じましたww
めちゃめちゃ面白そうです!
ししゃも食べたい😋
すごく発想が面白いです。シシャモが釣り人を血祭りに!やってみたいです。
やってみたら即揚げられちゃいました。味わい深いです
発想がすごい・・
イワシでも秋刀魚でもなくシシャモなのがいい笑