大乱闘Vonageユーザーズ

© CC BY 4+ visibility390
© CC BY 4+
visibility390

もう慣れてしまったテレビ会議システム。でも、それは四角が整列された世界になってしまいました。その世界を破壊するためにVonageの力を借りてあたらしい会議をしましょう!

  • Vonageクリエイティブ賞 by Vonage Japan合同会社ヒーローズ・リーグ 2024
動画
開発素材

API

システム構成
system image
  1. Vonage Video APIでテレビ会議システム作成(ベースは10行(!)程度で完成)
  2. 吐き出されるシンプルでキレイなHTMLからVideoタグをサーチ
  3. 見つけたVideoタグをCanvasに取り込む
  4. 良い感じに合成(…)するコードを書いて表示
ストーリー

テレビ会議を使ったイベントで記念撮影とをすると四角い枠がいっぱいの静止画を撮影することになります。 サイバー上の同一空間にいた記録としてわかるのですが、モニタという長方形の中になぜ更に長方形の枠に囲まれて閉じ込められなければいけないのか。

もっとWebはワクワクするはずなのに! もっと自由なはずなのに! なぜこんなことに…。

Webはもっと自由だ!!画面から飛び出たはずなのになぜ画面に閉じ込められるのだ!!

そういう主張を込めてもっとワクワクできアイディアが出るテレビ会議システムを作ってみました。

メンバー
  • user
    若狹 正生 @wakasamasao

関連イベント
  • event ヒーローズ・リーグ 20242024-09-02 開催
  • event #Vonage ハッカソン20242024-09-28 開催
関連リンク
user
Vonageクリエイティブ賞 by Vonage Japan合同会社 @ヒーローズ・リーグ 2024

Vonage Video ExpressはUIも自動的に作ってくれる手軽さがウリですが、あえてUIを操作して変更することもできるということを実証してくれた点を評価しました。ただ、この手法でカスタマイズしちゃうと、SDKのバージョンアップなどで動作しなくなるリスクもありますから、その点はご注意ください。


同じニオイがする作品
  • event あおいちゃんあかねちゃんのいる生活
  • event ひぐまっぷ bot
  • event スポーツイベントの思い出アプリ
  • event 「Facelot」 写真を撮るだけでエントリーできる抽選システム

Proto lovers ♥
user
user
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user
user