ProtoPedia
profile

あるば~と

@albertlabo
image

AIナビゲーター葵(あおい)

多くのことに手を出しすぎて時間が足りなくなってしまったマスター(製作者)。 そんなあなたをサポートするために作られたのが、このAIナビゲーター「葵(あおい)」です。

開発中 visibility 138 thumb_up_alt 0 comment 0
image

ぼくのかんがえたさいきょうのぬいぐるみロボット

このロボットはね、くまのぬいぐるみが動くおもちゃだよ! ゲームパッドを使うと、小さなお子さんでも、かんたんにクマさんを動かせるんだ。 誰でも思った通りにクマさんを動かしてあげられるよ!

完成 visibility 193 thumb_up_alt 2 comment 1
image

マギグリーン

micro:bitを使った無限軌道ロボットで、ガンコントローラーで操作します。 先端にアームが付いており、アームは上下に移動、アームの開閉を行うことが出来ます。

完成 visibility 68 thumb_up_alt 1 comment 0
image

マギシルバー

micro:bitを使ったメカナムホイールで移動するロボットで、球体コントローラーで操作します。

完成 visibility 72 thumb_up_alt 1 comment 0
image

マギイエロー

micro:bitを使った無限軌道ロボットで、ガンコントローラーで操作します。 頭部にはカメラが付いており、カメラが見ている映像は、リアルタイムでスマートフォンに表示してみることができます。

完成 visibility 65 thumb_up_alt 1 comment 0
image

マギレッド

micro:bitを使った6足歩行のロボットで、魔法のステッキ型コントローラーで操作します。

完成 visibility 71 thumb_up_alt 1 comment 0
image

ぼくのかんがえたさいきょうのなりきり

MRで部屋のゴミ怪人を倒す「掃除戦隊ゴミバスターズ」!自作のデバイスで必殺技発動!君もスーパー戦隊になりきって、世界をクリーンに救い出せ!

完成 visibility 188 thumb_up_alt 2 comment 1
image

M10Stackくん

ネット接続しないスタンドアロンな環境で動作する自律型ロボット。 ローカルLLMを使って音声にて会話を行い、各種センサから取得した内容をトリガーにして、自発的な会話を行う機能の実装を目指します。

開発中 visibility 180 thumb_up_alt 1 comment 0
image

巫女さん型ロボット:輝星空(キナサ)

Playstation3のコントローラを使って、巫女さんロボットを操作します。

完成 visibility 285 thumb_up_alt 1 comment 0
image

ワイングラス型スマートデバイス

三次元ジェスチャー感知ボードを使用して、ジェスチャーによるロボットの操作を行います。 新型コロナウィルスの感染を考慮して、非接触で操作できるようになっています。

完成 visibility 241 thumb_up_alt 2 comment 0
image

リアルアバター くまりん

病気等々で身体が動けない時に、代わり動かすためのボディとしてロボット:リアルバターを作ってみました 部屋の大きさ問題も考慮して、人サイズではなく、大きいサイズのクマのぬいぐるみを動かすことにしました

完成 visibility 1690 thumb_up_alt 11 comment 3
image

白山ライブラリ -近所の人とシェアしたい-

開発中 visibility 190 thumb_up_alt 0 comment 0