![image](/pic/9aa3129b-2ce5-48ff-967b-c48c429a1e72.jpg)
MoFu^2 (もふもふ)
箱のスイッチを押すとゆっくりこっそりとファーが動き出します。 MoFuMoFuしたファーが好きで制作し…
![image](/pic/5b36c2d3-2a3b-4d84-b8cc-624797941ff1.jpg)
M5Atomでクリスマスツリー(っぽいやつ)
M5 AtomS3で何か作りたくて小さいPOVに挑戦してみました。
![image](/pic/1b0cff71-cbf3-4c2d-a7f0-6fe59b074c74.jpg)
Unity ARシューティング
古のARシューティングゲーム。いつぞやのアプリ(自作)です。
![image](/pic/c29b9d2e-c3b3-449c-b98d-4de49ab327b1.jpg)
IRISéE - 虹ニナル
『日常に虹を』スイッチをONにすると虹が現れる壁掛けメディアアート。
![image](/pic/32768909-9ded-4f0b-851e-b9c478f0efab.jpg)
ヴィンテージ水晶発振子とVFD管と汎用ロジックICで作るデジタル時計
昔の水晶発振子で1秒を生成し、汎用ロジックICだけで時を刻んで、VFD管で時刻を教えるデジタル時計で…
![image](/pic/73ddbe88-8666-4bf6-9ffb-2974d6c091b2.jpg)
巷で流行りのChatGPTで邪神ちゃんエーアイ!を作りましたの
AI邪神ちゃん作りました。UnityとMMDとChatGPTとVOICEPEAKの悪魔合体です。
![image](/pic/a134fa28-9006-4848-816c-dd90d54e6603.jpg)
月虹 -Gecko-
夜に光る虹「月虹」をテーマに、壁面・床面・天井に人工的に虹現象を作り出し、空間全体を虹で満たし…
![image](/pic/7122c0e3-9a5a-45d6-9801-8294b475107a.jpg)
ハンドトラッキングでMatrixの名シーンを再現
マトリックスレザレクションズが公開され、ネオが弾を止めるシーンをやりたくてQuest2のハンドトラッ…
![image](/pic/e2535cd1-b448-4444-90e4-0e4f02066901.jpg)
アニメガン
影絵でアニメーション映像を見せる映写機です。電源を入れて、壁に向かって銃の引き金のボタンを押す…
![image](/pic/51b0cc7f-693b-4cb7-bb92-d9ff022fa89b.jpg)
TOCHORIS (都庁でテ〇リス & ゲーミング都庁)
一時期、ゲーミング都庁と東京アラートが話題になっていたので、1/120くらいのスケールモデルで都庁…
![image](/pic/b9b6ee88-1e9e-41bf-bf1c-ba69a5ec9fa9.png)
Aegir: X(r/n)os with Unity
前に製作した電気仕掛けの時計X(r/n)osを、Unityでリメイクしました。今回は地球温暖化をテーマに入…
![image](/pic/74170d6f-5346-43d9-9c17-136ecdd8a3a6.jpg)
チキンレース
toio2台を使ったチキンレース。コースの端ギリギリを狙って止める対戦型のゲームです。
![image](/pic/d1e30bd7-e9b0-4dac-a446-f4e688757318.jpg)
toio CLOCK
世界の時間がわかる、toio式アナログ時計です。toioとtoioDoで作りました。
![image](/pic/b834c6ab-2763-4f06-abdb-8bcd10c6c687.jpg)
X(r/n)os
時間の連続性と時刻の離散性という時の二面性を同時に現した電気仕掛けの時計です。
![image](/pic/b1419fd1-10cf-4350-b22f-350af6bc5225.jpg)
Mercury’s Boots
VRアバターを現実に呼び出す新しい小型テレプレゼンスロボットです。このロボットはまさしく、VR体験…
![image](/pic/7843d1a2-515f-40ae-bb65-8df580ba4961.jpg)
Möbiusschleife: Beyond the Bounds of a VR System
ディスプレイを現実とVRをつなげる「窓」に見立てた、新しいVRインタラクションについての研究です。…