便利だと思わない?どこでも拡張モニター 完成 2020.11.09 公開 2020.11.10 更新 visibility480 いつでもどこでもモニターを追加できる!! 「スタバ」でも「やよい軒」でもデュアルモニターで作業効率UP!! #C# Microsoft賞 by 日本マイクロソフト株式会社ヒーローズ・リーグ オンライン2020 動画 開発素材 Universal Windows App Unity HoloLens MRTK Photon システム構成 ストーリー メンバー 大久保 聡 @ovjang リーダー兼開発者 関連イベント ヒーローズ・リーグ オンライン20202020-09-07 開催 ばんの @tomoki_banno 2020.11.20 出張中ディスプレイが無くてつらい人なので、これは嬉しい。 体験としても新しいので試してみたいな。 あれ、ディスプレイの代わりに、、HoloLensは必要、、か。 大久保 聡 @ovjang 2020.11.20 え?え? Hololensいつもかけてますよね? TakashiJona @takashijona 2020.11.26 Photonをこういう使い方をするのは全く思いつかなかった。。。これHoloLensの標準アプリにならないかな〜。今この場で欲しい。 大久保 聡 @ovjang 2020.12.12 ありがとうございます、拡張モニターは使い道のひとつです、42万の価値を超えるものを作りたいと思います。 Microsoft賞 by 日本マイクロソフト株式会社 @ヒーローズ・リーグ オンライン2020 2020.12.21 モニターの枚数は生産性に直結します。出先ではなかなか複数モニターでの作業はできない。そんな状況を打破する画期的なアイデアですね。仮想化してしまえばモニタの大きさは自由自在なところも良いです。欲を言えばもっとモニタ枚数が増やせると良いなと! …モニタ代42万円(HoloLens2の定価)にはあえて触れません!!(高いな?) コメントする 目次 作品概要 動画 開発素材 システム構成 ストーリー メンバー share thumb_up_alt 7
出張中ディスプレイが無くてつらい人なので、これは嬉しい。
体験としても新しいので試してみたいな。
あれ、ディスプレイの代わりに、、HoloLensは必要、、か。
え?え?
Hololensいつもかけてますよね?
Photonをこういう使い方をするのは全く思いつかなかった。。。これHoloLensの標準アプリにならないかな〜。今この場で欲しい。
ありがとうございます、拡張モニターは使い道のひとつです、42万の価値を超えるものを作りたいと思います。
モニターの枚数は生産性に直結します。出先ではなかなか複数モニターでの作業はできない。そんな状況を打破する画期的なアイデアですね。仮想化してしまえばモニタの大きさは自由自在なところも良いです。欲を言えばもっとモニタ枚数が増やせると良いなと! …モニタ代42万円(HoloLens2の定価)にはあえて触れません!!(高いな?)