用意するもの
- toio2台
- プレイマット
- toioDoを開いてtoioを操作するPC
- toioの上にのせるオリジナルの相撲(LEGO)
動作の流れ
- toio2台をtoioDoから制御するため、プレイマット上に2台のtoioを置く
- ペアリングしている状態で、toioDoでプログラムを実行
- toioがそれぞれトントン相撲の開始位置に移動してトントン相撲開始の合図”ハッキョーイ、のこった!”
- プレイヤー毎に割り当てられたキーボード上の右、左、必殺技をトントンすることによって土俵(プレイマット)上のtoioが動作
- 土俵から離れたり、中心から一定の距離が離れたら負け
- 勝ったプレイヤー(toio)はくるくる回って喜びの舞をする!