LEDテープでCrazy Circle Illusion

© CC BY 4+ visibility574
© CC BY 4+
visibility574

放射状に配置された直線上を点が移動しているだけなのに円が回っているように見えるCrazy Circle Illusionと呼ばれている錯視があります。これをLEDテープを使って再現してみました。

sell LED
動画
開発素材
システム構成
system image

図のように8本の直線を交差させるのですが、単純に作ると中心点が重なってしまいます。そこで最初の1本はLEDテープを17個に切ったものを普通に配置し、そのあとは1本を8個+8個の2つに分割する形で繋げていきました。
LEDの点灯はsin波を0~16の位置に換算して行います。位相を22.5°ずつずらすことでこの動きが実現できます。中心点のアドレスは全ての直線で8になるので、そこはプログラム上でなんとかします。エレガントなコードを描きたいところですが力技で解決しました。

uint16_t led_block[8][17] = {
    { 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16 },
    { 32, 31, 30, 29, 28, 27, 26, 25, 8, 24, 23, 22, 21, 20, 19, 18, 17 },
    { 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 8, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48 },
    { 64, 63, 62, 61, 60, 59, 58, 57, 8, 56, 55, 54, 53, 52, 51, 50, 49 },
    { 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 8, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80 },
    { 96, 95, 94, 93, 92, 91, 90, 89, 8, 88, 87, 86, 85, 84, 83, 82, 81 },
    { 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103, 104, 8, 105, 106, 107, 108, 109, 110, 111, 112 },
    { 128, 127, 126, 125, 124, 123, 122, 121, 8, 120, 119, 118, 117, 116, 115, 114, 113 }
};
ストーリー

YouTubeでCrazy Circle Illusionの動画を見た瞬間に思いつきました。LEDテープで再現できる錯視モノは他にもいろいろありそうなので見つけたら挑戦していきます。

メンバー
  • user
    PikaPikaらいと @pikapika_light

関連リンク

同じニオイがする作品
  • event PAINTAR
  • event 寄席の箱
  • event 1KByteで記憶力ゲームを作ってみた
  • event 丸いArduino互換機「Maruino」

Proto lovers ♥
user
user
user
user

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user