前田高広
55歳、電子回路、ソフトウェア、品質保証をそれぞれ約10年、
バツイチ、転職12回、若い頃の冬山登山中の事故で両手の指先を失いました。
非接触空間センサーを発明し、販売しています。

非接触空間センサーで創る3次元センシングシステム
非接触空間センサー双方向ハンドセンサーをMaker Faire Kyoto 2023に出展します。この作品について紹…

非接触N/8スイッチ
2個のセンサーで誤検知防止する非接触スイッチ、ON/OFFの他に数値設定もできます。普通に使える衛生…

動作検出、方向、速度、高さ
非接触空間センサーで手の動きを検出するシステムを創りました。従来のON/OFF検出ではなく、方向、速…

非接触空間センサーで動的展示
非接触空間センサーで手の動きを検出し、サーボモーターで自然な感じに模型を動かします。ボタンを使…

非接触インターフェイスでLED電車制御(スピード、色、長さ)
近未来な非接触インターフェースは想像力と創造力のSFプロトタイピングです。片手で速度、長さ、色を…

非接触高速スイッチ
毎秒5回以上も可能な超高速スイッチを非接触空間センサーを使って作りました。接点がない非接触スイ…

フォトリフレクタで距離を検出する回路(マイコン無し)
非接触空間センサーのコア技術、スイッチングフォトリフレクタのマイコンなしバージョンです。簡易距…

センシングバスケット、非接触空間センサーで作るSFプロトタイピング
中に物が入っているとLEDが光るセンシングバスケットを作りました。きっかけは、ラーメン屋さんでノ…

非接触空間センサー 「双方向ハンドセンサー」
令和生まれの非接触センサーです。高速、1.5センチの解像度で上空約20センチの物体を3Dグラフアニ…