29件
image

PhonoSim: TouchGFX+Box2Dで再現する音と重力で遊ぶ電子楽器

長谷川泰斗さんの作品「Phonorium」から着想を得て制作した楽器シミュレーターです。重力でオブジェクト同士が衝突することでさまざまな音が発生します。

開発中 visibility 70 thumb_up_alt 0 comment 0
image

STM Deck Mk-Ⅱ

ぼくのかんがえたさいきょうのマクロキーボードデバイス。6つのロータリーエンコーダと18個のカスタマイズ可能なソフトウェアボタンを搭載。さらに、多機能な内蔵アプリによりPC作業を強力にサポート!

完成 visibility 425 thumb_up_alt 6 comment 1
image

STM32マイコンをレゴブロック化

STM32マイコンとTouchGFX GUI チャレンジ作品です。

開発中 visibility 238 thumb_up_alt 1 comment 0
image

TouchGFXで簡易会話補助装置

TouchGFXで簡易会話補助装置を作ってみました。 まだ開発途中

開発中 visibility 219 thumb_up_alt 3 comment 0
image

西夏文字時計

13世紀に滅亡した国家「西夏」で使われていた「西夏文字」を使った時計です。異世界に行ったようなエキゾチックな感覚を味わうことができます。STM32 マイコン使用。

完成 visibility 376 thumb_up_alt 4 comment 1
image

にげろ!おばけちゃん

STM32マイコンとTouchGFX GUIを使った小さいお子さん向けの簡単なゲームです。ランダムに落ちてくる赤い星にぶつかると、おばけちゃんが消えてしまうのでタッチパネルのボタンを使って逃げよう!

完成 visibility 314 thumb_up_alt 9 comment 0
image

EntryWork_Emergency

STM32マイコンとTouchGFX GUI チャレンジの応募作品です。 STM32U5G9J-DK2のプレゼントキャンペーンに応募したら当たってしまいました。 心臓マッサージ止めるとDead!!

完成 visibility 138 thumb_up_alt 2 comment 0
image

Racing Sim Dashboard

STM32U5G9J-DK2でレーシングシミュレーター用のダッシュボードと呼ばれるメーターを作ってみました。シミュレーターから送られてくる様々な情報を大きな画面にまとめてリアルタイムに表示できます

完成 visibility 1230 thumb_up_alt 11 comment 1
image

インタラクティブな料理レシピブック

子供向けに調理の手順をイメージできるようにアニメ調のイラストにし、火力や調理時間をわかりやすく表現した、インタラクティブな料理レシピブックを作ってみました。

完成 visibility 294 thumb_up_alt 5 comment 0
image

音楽・動画と光のシンクロ with TouchGFX

音楽の音量、動画の色と連動してLEDテープを点灯させることで、臨場感を上げるシステム (STM32マイコンとTouchGFX GUIチャレンジ応募作品)

完成 visibility 291 thumb_up_alt 3 comment 0
image

TouchGFXでつくるマインスイーパー

TouchGFXでマインスイーパーを作ってみました。

完成 visibility 164 thumb_up_alt 3 comment 0
image

ぼっちボードゲームシステム

STM32とTouchGFXでボードゲームをプレイできる装置。画面を操作するとステッピングモータとコイルにより駒を物理で動かします!

完成 visibility 606 thumb_up_alt 7 comment 0
image

タッチパネルで操作するSTM32クレーンコントローラ

STM32とTouchGFXを使用して、タッチパネルでクレーンを直感的に操作できるコントローラを開発。タッチパネルによる3軸のACモーター制御とテッピングモーター制御を実現。

完成 visibility 671 thumb_up_alt 4 comment 0
image

STM Deck

カスタマイズ可能な多機能マクロキーボードデバイス。54個のソフトウェアボタンと4つの青軸スイッチ、3つのロータリーエンコーダにより、日々のパソコン作業ををサポート!PCと連携するアプリも搭載!

完成 visibility 1863 thumb_up_alt 21 comment 1
image

Mechanical Step Sequencer by TouchGFX

STM32U5G9J-DK2とTouchGFXで音楽用のステップシーケンサーの仕組みを構築し、 ドライバを通して出力し、ソレノイドを動かして物理でリズムを作ります。

完成 visibility 391 thumb_up_alt 11 comment 0
image

TouchGFXでD51駆動模型を操作しよう!

TouchGFXを用いて、画面上の操作バーと紐を引くことで1/36のD51模型の車輪と連結棒が動かせるほか、汽笛を鳴らすことができる。

完成 visibility 296 thumb_up_alt 3 comment 1
image

バッティングマシンロボット by TouchGFX

TouchGFXで作成したUIを操作して、様々な投球を実現した、バッティングロボットを作成しました

完成 visibility 328 thumb_up_alt 5 comment 0
image

誰得?俺得!タッチサブディスプレイ

タッチディスプレイ付きの STM32 開発ボードを用いて、接続している PC 上の音楽プレーヤーを操作したり、CPU 使用率などの情報を取得できるようにしました。

完成 visibility 483 thumb_up_alt 4 comment 1
image

TouchGFXで作ろう!「役に立たない機械(電子版)」

みなさんご存じ役に立たない機械です。スイッチ入れたら勝手に切ってくれるアレ。

完成 visibility 169 thumb_up_alt 2 comment 0
image

TouchGFX カラクリUI

TouchGFXで箱根のカラクリ細工のようなUIをつくってみました 仕込まれたスライダーを動かしてパターンを完成させると次の画面に進みます。 スライダーを1つ完了すると、LEDが1つずつ点灯します。

完成 visibility 178 thumb_up_alt 6 comment 0
image

STM32はGameb〇yの夢を見るか。

簡単に遊べるゲームを内蔵してみました。 何もない部屋に閉じ込められて、これが置いてあった。クリアしないと先には進めない…? …そんなイメージで作りました。

完成 visibility 299 thumb_up_alt 2 comment 0
image

PoseTrainingGFX

カメラが身体を感知して自重トレーニングをします。音楽で気分も盛り上がるので、毎日楽しく運動できます。

完成 visibility 389 thumb_up_alt 2 comment 0
image

スタックチャンonSTM32 STMチャン

手乗りサイズのコミュニケーションロボット スタックチャンをSTM32で作りました。

完成 visibility 237 thumb_up_alt 2 comment 0
image

TouchGFXによるパリピ扇風機

TouchGFXによるパリピ扇風機です。(STM32マイコンとTouchGFX GUIチャレンジ応募作品) 夏といえばパリピ! 夏といえば扇風機! パリピ扇風機がこの夏を暑くします!

完成 visibility 573 thumb_up_alt 4 comment 2
image

私の服薬システム~STM32マイコンでタッチ入力・アラート表示~

現在稼働している自作服薬システムをバージョンアップ。従来の機能に加えて私が欲しいプラスアルファ機能を実装し、STM32+TouchGFXでグラフィカルに前回服薬日付を表示・服薬入力を可能としました。

完成 visibility 1782 thumb_up_alt 11 comment 0
image

熱中症予防表示器

今夏も厳しい暑さになりそうです。室内にいる時でも熱中症になる危険性はあります。暑さ指数(WBGT)を目安にエアコン等を活用して涼しい環境で過ごしましょう。

完成 visibility 233 thumb_up_alt 4 comment 0
image

鉄道の自律運行制御の実証実験及びTouchGFXを使用したグラフィカルな運転制御ならびに表示装置

エージェント(鉄道編成)に対して目的地を指示すると自律的に衝突回避し運行するシステムの概念実証実験装置を制作しました。 一言でいうと機関車トーマスみたいに自分で考えて走る列車を作ろう!です。

完成 visibility 953 thumb_up_alt 16 comment 0
image

TouchGFXだけを使って作ったスタックチャンもどき

TouchGFXだけで、顔の表情が変わり、画像が飛び上がる、スタックチャンのようなものを作ってみました。

完成 visibility 823 thumb_up_alt 3 comment 0
image

TouchGFXをSPI液晶で使おう

STM32専用のGUI製作ツールTouchGFXを安価なSPI液晶で簡単に扱えることを目的に専用基板を製作しました。

完成 visibility 559 thumb_up_alt 3 comment 0