Software
UI は TouchGFX Designer で作成しました。 西夏文字以外は使っていません。
西夏文字は TTF フォントを TouchGFX Designer に読ませて利用しています。 ただ、西夏文字は Unicode の追加多言語面 (SMP;0x10000-)に登録されているのですが、 TouchGFX の方がこれに対応していなかったので、 私用領域(0xE000-)にマップされているフォントを使用する必要がありました。
操作方法は動画を参照してください。
Hardware
ボードは STM32F429I-DISCO をそのまま使いました。 時計としての実用性は本質ではありませんので、これで十分でしょう。 ケースは 3D プリンタで作成しました。
Tangut Language
西夏語は夏漢字典を引きながら入力しました。
ある程度意味は通ると思うのですが、 私は西夏語の専門家ではないので、 表記や文法には間違いを含むかもしれません。
なお時計の語は西夏語になかったので、計時機と訳しました。
Reference
古今文字集成: http://www.ccamc.co Tangut Character Lookup: https://tangut.info/ Tangut Script: https://www.babelstone.co.uk/Tangut/ English Language Index to Xia-Han Zidian(夏漢字典): https://www.babelstone.co.uk/Tangut/XHZD_EnglishIndex.html 西夏文字フォント: https://www.babelstone.co.uk/Fonts/TangutScan.html
YouTubeで紹介させていただきました!
https://youtube.com/live/SKg-GElGXi4