
NT金沢2025:出展作品(一部|非公式だよ)
2025年6月21日(Sat)10:00 ~ 2025年6月22日(Sun)17:00
参加作品

デジタル万華鏡 出展用説明
デジタル万華鏡 出展用説明 フルカラーLED等を利用した立体万華鏡装置群です。 多数バリエーシ…

JetsonxローカルLLMxMCPxMIDIで演奏してみる
JetsonxローカルLLMxMCPxMIDIで演奏してみる

無限ディスプレイ(疑似3D)
自由で複雑な表現を簡単に投影でき、3D感も表現できるインフィニティミラーです。 けけゆう様の「デ…

内蔵加速度センサで心拍動を計測
M5StickC-PlusやATOMS3には加速度センサが内蔵されているので、単体で心臓の鼓動(心拍動)を計測す…

サイボーグ侍
メカヘッド,手甲,電飾刀などを装備した作品?です

Rack'n Roll Pen Plotter ~らっくん~
直線のギヤ「ラック」を使った「ロール紙」のペンプロッタです。ロックンロールにかけた名前ですが、…

ワンボタンマリオ(アヒル型コントローラー)
既存のマリオを誰でも簡単に遊べるようにするため、1つのボタンを押すだけで遊べる専用コントローラ…

HITORIS
カメラで認識した人がブロックになるテトリス風ゲーム

#WhitneyHoustonChallenge
ホイットニー・ヒューストンの名曲、I Will Always Love Youのサビの部分のドラムをタイミングよく叩…

ミミック!!
ミミックです!! NT函館用に、誰でも(子供でも)楽しめるものを作りたくて作ってます!!

IoTを利用した屋内監視システム
オムニホイールを利用した遠隔操作可能なロボットの開発と ESP32やマイコンを利用した室内監視用の…

食券機型電子楽器 "ShockAndKeys"
電子楽器に魔改造された食券機。各種ボタンを押すと食券の代わりに音が発行されます。

Raspberry Pi Pico 搭載多機能マイコンボード 「Turtle Pico 」
Raspberry Pi Picoを搭載した、「ものづくりを手軽に」する多機能なマイコンボード。「いつまでも使…

スネアねこびっとくん controlled by M5Atom S3
スネアドラムをたたくスーパーロボット、スネアねこびっとくんを制御する中枢を大公開します

みちびきライト
夜道を照らしながら目的地の方向を教えてくれるライト(懐中電灯型デバイス)です。 光の中に目的地…

人力💪生成AI
人力💪で生成AIを動かしてみました。 電気の大切さと安定供給されるありがたさを感じることができ…

Motion Controller
身体を駆使したMotion Controllerで大好きなゲームをプレイしよう!

フリフリ操作型の分身ロボットカー
足に取り付けたコントローラーと連動して、分身ロボットカーが走行します。
