
reTerminal DoorLock
reTerminal でドアロックする拡張モジュール。パスワード・指紋・RFIDカード認証ができます。画面の…

時を超えて…: いつでもオリンピック
時が来ればオリンピックは終わります。 でも、いつでも気軽にオリンピックしたいと思いませんか? …

reBoundBlocker: reTerminalで体重リバウンドを防止する!!
減量成功時の喜びもつかの間、今度はリバウンドへの恐怖に襲われると思います。 reBoundBlockerは、…

じゃんけん侍
甲冑×電子工作の新ジャンル。 ダンボールで作ったハリボテ甲冑に昔ゲームセンターにあったジャンケ…

運動不足解消!Dinoゲームチャレンジでジャンプダイエット!
Chromeブラウザでインターネットにつながらない場合に遊べるDinoゲームをご存知でしょうか。 スペー…

手のひら楽器とピカピカ帽子
手のひらにのるちいさな楽器と光る帽子でだれでも楽しく合奏します。

HANAPIKU - Awesome Nose Interface -
鼻をピクピクできる選ばれし者だけが使える新時代のヒューマン・インターフェース・デバイスです。 …

かっこいい動きをしたい
かっこいい動きができるようになるために作りました。

ワイパーでシャッター
車の運転中に、きれいな風景に出会ったら写真が撮りたくなります。でも運転中だから撮影できません。…

ザ・昭和!?obnizの呼吸、腹踊り!?
令和のこの時代に腹踊りが帰ってきた!?職場の宴会がコロナ禍で絶滅寸前の中、昭和の宴会芸の定番……

植物だって、タクシーを呼んでみたい!
あなたは、庭の植物に水やりを忘れて枯らした事はありませんか? 自動給水器を使ってもタンクの水が…

電言 - Dengon -
ボッチな人が、体調を崩してしまった場合、体温計、生体センサーで見守り、電話で救援要請が行えるサ…

LineBugC
スマホからLINEを送るとLINEトレースしてくれるマシンです。 M5StickCというマイコンのwifi機能を使…

ON AIR
何番煎じのシステムか・・・ 意図せず会議に参加されないようオンライン会議中であることを示します…

ウォシュレットあとでONしとくよ
子供のトイレトレーニングの大敵、ウォシュレットの電源を一時的にOFFして、子供のトイレタイムを楽…

【M5Stack_contest_2021】会議室利用状況通知ボタン【テレワーク中にも◎】
いま会議中なのか、そうでないのか。M5StickCのボタン一つでSlackやLINEに通知できます。 会議室の…

Drone Badminton
Drone Badminton enables people with low vision to play badminton again using a drone as a ball.

EYE-VOT
A gadget that makes the cute left and right eyes of the moving "eye-vot" the same color.

M5 100m走 測定器
M5StickCと距離センサを使い、100m走のタイムを自動測定できるシステムです。 11/22更新 100m race…

M5PPWalker
サーボモータ3つで歩行動作ができないかと思いたち、作ってみました。 人が歩く動きに合わせて一緒…

イヤミ本棚
日本の本棚と住宅を守る、社会的に有意義なコンテンツザンス。