パワー君
RaspberryPi ZERP2W
PCA9685
サーボモーター
カメラ
Lipo BT 2000mA
ラズパイでWEBサーバーを立ててHTMLでカメラ画像を埋め込み操作ボタンを配置しています。
ボタン押下でjsのクリックイベント⇒python cgi⇒サーボ駆動となっています。アナログコントローラーでも操作出来るようにしています。通信はUDPです。
左のスティックで前後左右旋回とポーズ、右のスティック+左スティックで各部位を操作出来るようにしています。目はm5stickCのボタンで光らせています。
パワー君mini
Tinypico
PONDA工房miniサーボドライバ
miniサーボ
Lipo BT 1100mA
こちらはアナログコントローラからのUDP通信を受信しているだけです。
操作は前途した内容と同じになります。