- M5StickC(またはM5StickC Plus)で角度値・加速度値を取得
- スマートフォン内のアプリにBluetooth通信で送信する
- 送信された値をもとに、Unity内で運動を検知し、ゲームに反映する
System
- get angle and acceleration values with M5StickC (or M5StickC Plus)
- send the values to the application in the smartphone via Bluetooth communication
- Based on the sent values, detect exercise in Unity and reflect it in the game.
閲覧ありがとうございました。本研究は、私自身が高校生の時にODであった経験から始めたものです。当時、「少しは体を動かしなさい」と言われてもやりたくないし、高校生活は台無しでいつもイライラしていました。その経験から、ODで嫌な思いをする人を減らしたいと思い、この研究を行っています。
また、この研究によって、少しでもODについて知ってくださる方がいれば、非常に嬉しく思います。
今後とも、より良いゲームを作っていけるよう、精進いたしますので、よろしくお願いします!