SPELL MASTER スペルマスター

© CC BY 4+ visibility1677
© CC BY 4+
visibility1677

「英語学習」が「魔法学習」変わる、不思議な魔法陣

link https://katakoto.tokyo/product/spellmaster/
  • プロが選ぶ InteractiveDesignヒーロー賞 by TMCNMA2018 ヒーローズ・リーグ
動画
開発素材

ツール

ストーリー

「呪文」のように聞こる「英語学習」を新しい遊びに

子供の頃、初めて学ぶ「英語」

学校の授業を受けても、聞いたことのない言葉が並んで、なかなか頭に入ってこない...

あたかもそれは「呪文」のよう...

それなら「呪文」を唱えるように「英語」を学べることができたなら...?

そんな夢を形に、した知育玩具が「SPELL MASTER」です。


専用の魔法陣型が描かれたメモ帳を手に、

魔法陣の紙を一枚取り出します。

その中心に「英単語」として「呪文」を書き込むことによって、

魔法陣は完成します。

完成した魔法陣を「SPELL MASTER」アプリで読み込むことで、

「英単語」が「呪文」として正解 (スペルが間違っていない) だと、

その魔法陣にその英単語のモノがARで召喚されます。

もちろん、スペルが間違っていると、召喚は失敗してしまいます。

どんどん召喚を繰り返して、新しい呪文 (英単語)を学んでいきましょう。


「英語」を「呪文」に置き換えて、

「英語学習」を「魔法を習得する」する遊べる体験へ変える。

それが「SPELL MASTER」です。

Wow

ものづくりユニット カタコトです。 デジタル と アナログ それぞれの「いいところ」を考えた、 見て触って楽しめるものづくりを目指します。   社会人2人、休日の趣味でプロダクトからアプリまで幅広く活動しています。

メンバー

カタコト

  • user
    kiyo @kiyo
    • エンジニア(Unity,ソフトウェア)
  • user
    松井 瑞貴 @mizukimatsui
    • デザイナー

関連イベント
  • event MA2018 ヒーローズ・リーグ2018-09-06 開催
  • event MA ヒーローズ・リーグ2018「みんなで選ぶHEROES」決勝2018-12-01 開催
  • event ProtoPediaの時間:紹介作品①(第1回〜50回まで)2020-11-04 開催
user
プロが選ぶ InteractiveDesignヒーロー賞 by TMCN @MA2018 ヒーローズ・リーグ

一見、英単語を魔法陣の中に書き込むと、異世界から3Dオブジェクトが召喚されるという、厨二病をこじらせた「よくできた」英語学習アプリなのだが、実はこれによって最凶の魔物が召喚され「世界の終わり」が始まることに、作った本人たちがまだ気づいていない。その無邪気な暴力に警鐘をならすべくこの賞を贈ります。

user
ばんの @tomoki_banno

YouTubeで紹介させていただきました!
https://youtu.be/30gQSUKIjVE


同じニオイがする作品
  • event EchoAR
  • event アーティスト熱盛ARアプリ~肉厚バージョン~
  • event CHIZUMA-ちずま-
  • event 山みっけAR

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次