対戦!toio エアホッケー

© CC BY 4+ visibility2534
© CC BY 4+
visibility2534

2人で対戦!
デジタルとリアルが融合したエアーでホッケーができるゲームです。
#toioDo #Doコン

link https://drive.google.com/file/d/1IUZZ1WgvOq7MSLC1cWMXZt-GugTkLYjG/view?usp=sharing
  • 銀賞toioの「Do!コン」~キッズ審査員が思わず笑顔に!楽しいプログラムコンテスト~
動画
開発素材

ガジェット

ツール

システム構成
system image

ビジュアルプログラミングツール「toio Do」で作りました。
「toio」と「toio Do」を使って遊ぶゲームです。

なるべく事前準備をしないですぐに遊ぶことができることを目標に、
必要なものは「簡易プレイマット」と「toio キューブ」「toio Do」のみとなっています。
また、親子や友達同士でプレイして盛り上がれるように「2人プレイ」であることも念頭においています

ストーリー

デジタルのパックをリアルの toio で打ち合い、エアーでホッケーをするゲームです。
ゲーム中、様々な効果を持つアイテムが登場します。
アイテムをゲットして白熱した対戦をしましょう!

ビジュアルプログラミングの方は、
アレがあったほうがいいなーとか、この動きは直感的ではないなーというのが、
どんどん出てきてしまい、思ったよりも複雑&スプライト数が多くなってしまいました。

とくに、エフェクト類などのメインのスプライトではないところや効果音は大事にしています。
ちなみにメインロジックは「パック」のスプライトにまとまっている形になっています。

必要なもの

  • 簡易プレイマット
  • toio キューブ2台
  • toio Do (PC, タブレット)

遊び方

  1. toio をプレイマットの上に置きます
    • 左半分がプレイヤー1, 右半分がプレイヤー2となります。
  2. toio をプレイマット上でスライドさせ toio Do 上の自機を動かします
  3. toio の向きで打つ方向が決まります
  4. toio を勢いよく押し出すと打つ威力があがります
  5. たくさん得点を取ったプレイヤーが勝ちです

アイテムの種類について

アイテムは以下の4種類が用意されています。

  • パックの増殖
  • 自機の巨大化
  • 自機の微小化
  • 相手の妨害

その他細かな機能

  • 増殖数・残り時間の設定機能
  • パックの色によって点数配分が変化
  • ゴールされた側の toio が一瞬音を鳴らす

改造要素

  • アイテムの出現頻度の変更
  • アイテムの追加・効果の実装
  • toio を押されたとき(ボタンが押されたとき)なにか必殺技を実装
  • (ダブルタップができるようになったら)なにか必殺技の実装

など

利用素材

作成するにあたり、以下の素材をお借りしました。

メンバー
  • user
    ちび @chibi929

関連イベント
  • event toioの「Do!コン」~キッズ審査員が思わず笑顔に!楽しいプログラムコンテスト~2021-03-17 開催
  • event ProtoPediaの時間:紹介作品①(第1回〜50回まで)2020-11-04 開催
関連リンク
user
銀賞 @toioの「Do!コン」~キッズ審査員が思わず笑顔に!楽しいプログラムコンテスト~

toioでエアホッケーを、というシンプルな発想を、圧倒的な完成度で実現。本当に素晴らしい作品に仕上がったことに感激しました。アイテムや演出もオーソドックスながらしっかりと盛り込まれ、toioの位置や向きを使いこなしつつ、とてもわかりやすく「やってみたい」ものになっていました。多くの方々に楽しんでいただきたいという意味で選出しました。
対面で楽しめるコミュニケーションとしても素晴らしい作品でした。

user
ばんの @tomoki_banno

youtubeで紹介させて頂きました!
https://youtu.be/SfiNNU3vGCs

user
松田 夕貴 @yukima77

ゲームとしての完成度がすごくて、感動すら覚えました!2人で遊べるというのもとても良いと思います!


同じニオイがする作品
  • event ユニティちゃんARデビルハンターズ!- 体感型 超爽快 斬撃アクションバトル
  • event ARでリアルタムに斬撃を飛ばす/Magic attacks effect by AR
  • event ふろちゃでぼっと
  • event M5Stack Light Sword with Image Effects(光る剣とエフェクト)

Proto lovers ♥
user
user
user
user
user
user
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user
user
user
user
user
user