水辺の波紋

© CC BY 4+ visibility492
© CC BY 4+
visibility492

水辺で子どもたちが遊んだ時に生じる波紋を表現してみようと思った作品です。
ホテルアローレ「光のインスタレーション2021-2022」の出展作品です。

動画
開発素材

デバイス

システム構成

材料

仕組み

  • M5Stack Core2 と LEDリング で芳香ビーズをきらきら光らせます
  • マイクの音量に応じて、LEDリングの光量を変化させます
  • 最大の光量からマイクの音量に応じて、LEDリングの光量を下げています
  • マイクのセンサ値は、フィルタ処理をすることでノイズ低減及び光の変化の周期を長くしています

動き

  1. LEDリングが周期的に色を変化させて光る
  2. 芳香ビーズで光が拡散されて、きれいに見える
  3. マイクで音を検知すると、音量にLED光量を下げる
  4. 音が鳴ったり、マイクに触れることで光の強弱が変わっているように見える
  5. マイクの音の変化が分かりやすいように、ディスプレイに表示する

explanation

  • M5Stack Core2 and LED rings make the aromatic beads sparkle.
  • LED ring light intensity changes according to microphone volume.
  • LED ring light intensity is reduced from the maximum light intensity to the microphone volume.
  • Microphone sensor values are filtered to reduce noise and increase the period of light change.

Demonstration

LED lights change when tapped.

ストーリー

ホテルアローレの「光のインスタレーション2021-2022」の展示作品です。

メンバー
  • user
    松田 夕貴 @yukima77

関連イベント
  • event NT金沢:出展作品(一部だよ|非公式だよ)2022-06-18 開催
  • event M5Stack Japan Creativity Contest 20222022-07-15 開催
関連リンク

同じニオイがする作品
  • event 家出時計
  • event 歩行リハビリエンタメシステム Melody Shoes
  • event 混雑状況可視化システム
  • event 【簡単スマート管理システム】スマぽち

Proto lovers ♥
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user