image

BDXドロイド(廉価版) / BDX Droid (Budget Version)

ディズニーのBDXドロイドを,100均素材と180度サーボ1個で再現.micro:bitで動く自作の廉価版エンタメロボ!

完成 visibility 317 thumb_up_alt 4 comment 2
image

コレナンダム - コレジャナイ!だけど歩く.驚異の100均戦闘ロボ -

アクチュエーターは180度サーボ1個なのにリモコンで前進・右折・左折ができる2足歩行ロボ

完成 visibility 517 thumb_up_alt 7 comment 0
image

チェビシェフ横すべり脚で全方向移動&回転ロボ

チェビシェフリンクに横すべり用のそろばん玉を組み合わせた脚機構3組を120度配置し,全方向移動と回転が可能なロボを作りました

完成 visibility 253 thumb_up_alt 2 comment 0
image

チェビシェフ横すべり脚で全方向移動ロボ

チェビシェフリンクに横すべり用のそろばん玉を組み合わせた脚機構を直交配置し,全方向移動ロボを作りました

完成 visibility 378 thumb_up_alt 3 comment 0
image

激安!!シングルサーボリモコン多脚ロボ

歩く! 曲がる! でもサーボは1つだけ!?驚異の6脚歩行メカニズム!micro:bitで激安リモコン多脚ロボ爆誕!!!

完成 visibility 618 thumb_up_alt 1 comment 0
image

竹無双

刀で居合斬りして竹を無双します。

完成 visibility 620 thumb_up_alt 21 comment 0
image

歩行パターンを変更して操縦する100均の毛玉取り多脚ロボ

micro:bitでサーボモーター1個を制御し,歩行パターンを変更して操縦する毛玉取り多脚ロボ

完成 visibility 512 thumb_up_alt 8 comment 2
image

サイドテーブルかな?モーター2個で歩くリモコン6脚ロボ

100均の竹箸やストロー,micro:bitとアクチュエーター2個(回転サーボモーターとTTモーター)で,サイドテーブルサイズ(63cm)のリモコン多脚ロボを作りました.

完成 visibility 768 thumb_up_alt 10 comment 0
image

反射神経ゲーム

壁に貼り付けた5つの筐体をタイミング良くタッチして、最高得点を目指そう!

開発中 visibility 497 thumb_up_alt 2 comment 0
image

回転サーボモーター1個とmicro:bitでクイッと曲がるプチ電車

ひと手間かければあら不思議!回転サーボモーター1個とmicro:bitで,線路がなくてもクイッと曲がれる電車を作りました.

完成 visibility 1986 thumb_up_alt 3 comment 0
image

サーボモーター1個で作るリモコンカー

micro:bitと100均のプチ電車を使った,サーボモーター1個で動くリモコンカーです.

完成 visibility 1141 thumb_up_alt 1 comment 0
image

マイクロビットでそれなりに大きな100均ロボ

マイクロビット2個,サーボモーター1個と100均素材で,歌って踊る(?)高さ30cmあまりのリモコンロボを作りました!!

完成 visibility 1184 thumb_up_alt 16 comment 0
image

チル会議!早押しトークバトル!!

LINE WORKSを使用し従業員や取引先も交えてチル(喫煙・飲料・柔軟など何でも)しながら気楽にトークバトル! お小言はNG!何かいいこと、起きそうね?

開発中 visibility 578 thumb_up_alt 3 comment 0
image

ブーブードライブシステム

micro:bitを2個使って音声とハンドル操作でリモコンカーを動かすシステムです.コントローラー側は音量とハンドルの回転を検出,車側はタイヤを回したり進行方向を変えたりして車を走らせます.

完成 visibility 3472 thumb_up_alt 15 comment 2
image

MediaPipe Hands で認識した指の位置・本数で LEDテープの点灯位置・色を変化させる

カメラにうつした特定の指を伸ばして左右に動かすと、それに連動してフルカラーLED上で特定の色で LED が点灯したり、その点灯している位置が動いたりします

開発中 visibility 647 thumb_up_alt 1 comment 0
image

micro:bit の LED で顔の表情変化っぽいものを試してみる

「micro:bit の LED で、顔の表情の変化っぽいものを作ると、どれくらいそれっぽく見えるのだろう?」と思って、まずは簡単に試してみたものです

開発中 visibility 369 thumb_up_alt 2 comment 0
image

ダイソーで売っているお化けのバケツを micro:bit で光らせる

ダイソーで売っているお化けのバケツが良い感じに光を拡散させる、という話を知って、micro:bit & LEDテープと組み合わせて、ピカピカさせてみました

開発中 visibility 660 thumb_up_alt 1 comment 0
image

100円ショップで売っていたおもちゃの刀を改造して LEDテープを仕込んで光らせるテスト

ダイソーで200円で売っている光って音が鳴る刀、それが改造するのに良いという情報を聞き、自分が用意したフルカラーLEDテープを使って光らせてみるテストです。

開発中 visibility 2118 thumb_up_alt 2 comment 0
image

micro:bitで傾きギターをつくろう♪

micro:bitの傾きセンサーを使って「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」を鳴らして、かっこよく演奏しよう!

完成 visibility 324 thumb_up_alt 2 comment 0