logo

image

King:王様キョロキョロ

王冠がないとキョロキョロします

完成 visibility 185 thumb_up_alt 3 comment 0
image

LEDドット絵「クリスマスツリー」

3Dプリンタで作った枠とLEDテープを組み合わせてクリスマスツリーを作りました。

完成 visibility 130 thumb_up_alt 0 comment 0
image

Atom Matrix でつくる クリスマスツリー

Atom MatrixのLEDを光ファイバーで導光し、光るクリスマスツリーを作りました。

完成 visibility 79 thumb_up_alt 3 comment 0
image

メガネ型まぶたスイッチ

神経難病がすすんで視線入力も使えなくなっても使えるスイッチを開発しています。 まぶたの微小な動…

開発中 visibility 83 thumb_up_alt 0 comment 0
image

AR Fruit Power Gun (M5 ATOM Matrix)

M5 ATOM Matrix + Lightship ARDK = AR Gun!!

完成 visibility 176 thumb_up_alt 3 comment 0
image

M5ATOMのバランスロボでサッカー (Balancing robot plays soccer)

M5ATOMを使ったバランスロボットをESP NOWで操縦して、サッカーをさせてみました。 Balancing robot…

完成 visibility 130 thumb_up_alt 5 comment 0
image

Big Ball Robo(健常者バージョン)

大きなビーチボールを操縦することができます。 操縦はQRコードをスマホで読み込んでリンク先の操縦…

完成 visibility 189 thumb_up_alt 2 comment 0
image

GyroM5Atom: RCカーのスタント走行用ジャイロ

RCカーのスタント走行(片輪走行)用ステアリング補助システム。 Steering assist system for RC ca…

完成 visibility 1476 thumb_up_alt 7 comment 1
image

スタンクチャン

あのスタックチャンが戦車型ラジコンに!? 机の上で赤外線通信バトルを楽しめます。

完成 visibility 3980 thumb_up_alt 42 comment 6
image

M5ATOM Matrixを使ったクローラ台車型ロボット

40mm角に収まる小型のクローラ台車型ロボット。無線通信を介して、ゲームコントローラーによる操縦や…

完成 visibility 646 thumb_up_alt 16 comment 0
image

ニョロニョロック

デバイス「にょろにょろ」が使いたくて作りました。 @ryotakobayashi さんの[ゲーミングニョロニョ…

開発中 visibility 373 thumb_up_alt 7 comment 0
image

ゲーミングニョロニョロ

ニョロニョロを光らせてみました。ムーミンと電子工作好きなあなたなら、きっと10分でできます。

完成 visibility 536 thumb_up_alt 7 comment 1
image

chiro

卓上コミュニケーションロボット「chiro」

開発中 visibility 450 thumb_up_alt 5 comment 1
image

トイレ使用中でチカ?

トイレ使用中に別室に設置したLEDが点灯し、今トイレに人が入っているかどうかが一目瞭然でわかりま…

完成 visibility 670 thumb_up_alt 4 comment 0
image

Easy Player

楽器演奏できなくても、演奏の楽しさを体験

開発中 visibility 244 thumb_up_alt 1 comment 0
image

M5 HapMaze

M5 Atom Matrixのディスプレイを使ったちょっとしたゲーム 触感デバイスを使いゲーム内の動作を感触…

完成 visibility 295 thumb_up_alt 6 comment 0
image

Real -> Virtual 変換システムの開発その1

Realな世界でサイコロを使って組み立てられたRealな物が、ちょっとおまじないをして待つと、パソコン…

完成 visibility 1660 thumb_up_alt 15 comment 0
image

電子マラカス

ビットトレードワンの触感デバイス開発モジュール“hapStak”を使って電子マラカスを作ってみました。

開発中 visibility 334 thumb_up_alt 8 comment 1
image

嫁接近通知システム "まもるくん"

VRヘッドセットや、ヘッドホンをつけて楽しんでいたら背後に嫁が・・・最高の没入感を手に入れた代わ…

完成 visibility 2041 thumb_up_alt 15 comment 0
image

M5シリーズでスマートホーム

M5シリーズで家電を賢く制御したい!の思いから、M5Paper, M5Atom を使ってエアコン、ライトをリモー…

完成 visibility 449 thumb_up_alt 2 comment 0
image

バーチャル車窓付き「M5電車コントローラ」で プラレールや電車モビリティを遊び尽くそう!

電車好きな息子の好奇心を引き出せ! M5シリーズを駆使して、電車コントローラにバーチャル車窓を再…

完成 visibility 4131 thumb_up_alt 5 comment 1
image

マトリクスチャン

Atom matrixを使ったうなずきロボットを作りました。マイクとスピーカもついています。

完成 visibility 459 thumb_up_alt 7 comment 1