MOOD MAKER

© CC BY 4+ visibility526
© CC BY 4+
visibility526

自身の気分に合わせて部屋をLEDでライトアップ!マイコンを装着して動作によってパターンが変わる!

  • Panasonic賞TechSeeker(テックシーカー ハッカソン)2023
動画
開発素材

デバイス

システム構成
system image

装着したM5StickC Plus(マスター側)が加速度センサーで座標のズレを検出し、パターンをBluetooth(classic)でESP32WROOM(スレーブ側)に送信。ライトの点灯、色変更、消灯を行う。また、M5StickのBボタンや、シリアルモニターから手動で操作することも可能。

ストーリー

悲しい夜や踊り狂いたい、いいことがあった日の夜にこのMOOD MAKERを活用してQOLをあげていきましょう。

メンバー

シリコン

  • user
    IOT颯 @eccgoma0711
    • プログラム
  • user
    かれん @karenn
    • デザイン
    • プレゼン資料作成
  • user
    とーま @ecc_toma
    • リーダー
    • プログラム
  • user
    義貴 @tapi_1226
    • プレゼンテーション

関連イベント
  • event Mouser Make Awards 20232023-05-01 開催
  • event TechSeeker(テックシーカー ハッカソン)20232023-06-10 開催
user
Panasonic賞 @TechSeeker(テックシーカー ハッカソン)2023

パナソニック株式会社による選出により受賞


同じニオイがする作品
  • event M5StampC3Uと細長液晶で作った室内環境センサ
  • event Circle Clock with M5Atom, NeoPixel, and FastLED
  • event Glowing Air-Bubble Clock ver.3A
  • event 世界で一番、プログラマっぽいCO2モニタ

Proto lovers ♥
user

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user