ClappySound

© CC BY 4+ visibility749
© CC BY 4+
visibility749

音ゲーが世に出てから時間が経ちますが、まだまだ未開拓の領域があると考えています。 CrappySound は未開拓領域の一つ。Crappy による生演奏と共に新たな音ゲー体験をお楽しみください!

動画
開発素材

ツール

ストーリー

【概要】

クラッピーを用いた自立演奏デバイスによる生演奏を実現し、イベントやお店運営で場を盛り上げることで集客効果が期待できます。

また、Crappy をコントローラとしても活用し、トリガーを引くタイミングをCrappyの背中のタイミングバーの点灯で示すことで手軽なハンドクラップの演奏支援を実現します。 ハンドクラップによる演奏結果は採点もされ、様々な活用が期待できます。

  • カラオケで聴衆の盛り上げ度合いの採点
  • アイドルライブの演出
  • バラエティ系イベント
  • 楽器の教材
  • ゲーセンでの体感ゲーム、等々

【構成と特徴】

  • PC&ホスト用Lazurite側
    • 映像演出のレンダリング
    • 自動演奏のシナリオ制御
    • 自動演奏端末への演奏コマンドの無線配信
    • 演奏支援のための演奏操作指示をコントローラ端末へ配信
    • コントローラ端末から受信した演奏操作タイミングの採点・評価
  • 自動演奏端末
    • Lazurite による演奏コマンドの無線受信制御
    • サーボモータ・ソレノイドを組み込んだ改造型クラッピーを用いたメカ駆動制御による自動演奏演出
    • LED制御による演出
  • コントローラ端末
    • Lazurite による演奏指示コマンドの無線受信制御
    • LED制御による演奏タイミングの提示演出
    • クラッピーの握り込みを検知し、ホスト端末へ通知する無線送信制御

Wow

音ゲーが世に出てから時間が経ちますが、まだまだ未開拓の領域があると考えています。 CrappySound は未開拓領域の一つ。Crappy による生演奏と共に新たな音ゲー体験をお楽しみください!

メンバー

CrappySound

  • user
    緒方 伸輔 @shinsukeogata
    • ソフトウェアエンジニア
    • Unityプログラミング、映像作成
    • ハードウェアエンジニア
  • user
    竹内 伸 @shintakeuchi
    • クラッピーチャレンジャー
    • ハードウェアエンジニア

関連イベント
  • event MA2018 ヒーローズ・リーグ2018-09-06 開催
  • event MA ヒーローズ・リーグ2018「みんなで選ぶHEROES」決勝2018-12-01 開催

同じニオイがする作品
  • event 歩行リハビリエンタメシステム Melody Shoes
  • event EleMag Harmony
  • event DIY可能な地すべり警報システム
  • event 初対面でもお辞儀の角度がわかる「ペコちゃん」

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次