77件
image

次元切断刀

ゲームやアニメでよくある高速斬撃を現実でやってみたいという思いで作成しました。

完成 visibility 119 thumb_up_alt 3 comment 0
image

なんでも食感生成VR レストラン 「Yummyverse(ヤミバース)」

生成AIで任意の食品の視覚・聴覚・触覚データを生成し、VRで食感を再現する汎用的仮想食体験システムを構築することで、食事困難者のQOL向上と新たな食のエンターテイメントを創出する。

開発中 visibility 213 thumb_up_alt 20 comment 1
image

無限人間塔 - VR 空間での組体操体験 -

VR 空間上で組体操を体験するコンテンツです。過去の自分の姿勢が,地面装置によって足元に提示されます。

開発中 visibility 108 thumb_up_alt 6 comment 1
image

【風や水はうちわや霧吹きで再現!】『手作り4DVRゲーム』

【風や水はうちわや霧吹きで再現!】『手作り4DVRゲーム』 NT東京で披露しました。

完成 visibility 57 thumb_up_alt 0 comment 0
image

【XRMV】CodeAnswer

XR空間でのMVを作成 フリーBGMを使用 Code: Answer – rebirth:D’elf 作品はApple Vision Pro専用です スマホ体験はストーリーの遷移リンクからどうぞ

完成 visibility 161 thumb_up_alt 3 comment 0
image

AI昔ばなしクラッシャー

ARやJetsonの姿勢推定を使って、屏風から虎を出したり捕まえてみたりできるデバイスです。 竹取物語や花枯らしじいさん(not花咲かじいさん)も計画中。

開発中 visibility 122 thumb_up_alt 0 comment 0
image

AR手書き付箋

ARグラスやVRゴーグルを被りながらちょっとしたメモを取りたい。でも仮想キーボードを使うのは苦手。 そんな人のためのキャプチャ&付箋アプリです。

開発中 visibility 349 thumb_up_alt 2 comment 3
image

ハンドボール・ゴールキーパーのためのVRトレーニングシステム

ハンドボールGKの課題である反復練習の困難さや怪我のリスクを解決するため、VRトレーニングを開発。HMDとmocopiでシュートを再現し、即時フィードバックを提供。安全で効率的な練習環境を提供します。

開発中 visibility 642 thumb_up_alt 4 comment 2
image

ダンス完コピアプリ

このアプリは,HMDとモーショントラッキングを用いることで「自分の動き」と「お手本の動き」を VR空間で3人称視点から比較し,身に着けたい動きを完全にコピーすることができるVRアプリです.

開発中 visibility 180 thumb_up_alt 1 comment 0
image

京都リボーン

PLATEAUの交通シミュレーションを活用し、バーチャル空間内で車を減らして歩行者や木々を増やすことで騒音や大気汚染を軽減。環境の重要性を市民が理解できるようになるコンテンツになっています。

完成 visibility 160 thumb_up_alt 0 comment 0
image

ジグラートVR

PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024 ホログラム賞受賞作品 大阪の街をだんグラでプロジェクションマッピングする仕組み

開発中 visibility 112 thumb_up_alt 1 comment 0
image

KotoriVR

VRを用いた小鳥の擬似飼育体験システム:KotoriVR 自動車学校で行うシミュレーションゲームのペット版みたいなもので,買(飼)う前に基礎的な知識を身につけてもらうことを目的としています.

開発中 visibility 277 thumb_up_alt 4 comment 1
image

オラオラッシュ

「オラオラッシュ」は、大量のパンチを敵に浴びせてぶっ飛ばした飛距離を競う、ジョジョVRゲームです!オラオラオラオラオラオラオラオラ

開発中 visibility 625 thumb_up_alt 8 comment 1
image

そして声優へ...

声優が声優として活躍するまでに学んでいる演技のあれそれを簡単に体験できる&より技術を身につけやすくした(い)VR世界

開発中 visibility 196 thumb_up_alt 5 comment 0
image

引っ張る!切る!ハタ揚げVR

相手と凧の糸を掛け合って切り合う遊びである長崎県の伝統芸能「ハタ揚げ」をマルチプレイVRゲームで再現した。サーボモータによる牽引や糸が切れる感覚を再現した装置で触覚体験とともに伝統芸能を楽しもう。

完成 visibility 273 thumb_up_alt 8 comment 0
image

U-HMD 〜馬の視野を体験できるヘッドマウントディスプレイ〜

魚眼カメラを使えば人間の視野を馬並みに拡張できるのではないか?と考え制作しました。 OMMF2024とヒーローズリーグ2024 展示会にて展示しました!

完成 visibility 2197 thumb_up_alt 34 comment 1
image

Recursive Me

本作品は、入れ子構造を活用したVRパズルアクションゲームです。体験者は同期している複数の世界に干渉しながらギミックを解き、ゴールを目指します。自身を見る、自身に見られるといった奇妙な感覚を楽しめます。

完成 visibility 279 thumb_up_alt 6 comment 0
image

空傘散歩

「空傘散歩」は、実際の傘を使って空を飛ぶVR体験です。風を感じ、傘を傾けて進むと、風に乗ってふわりと浮かび上がる。風覚・力覚・視覚を融合し、誰もが一度は夢見た傘で空を飛ぶを現実にしました。

完成 visibility 144 thumb_up_alt 3 comment 0
image

島根っ化大作戦 vs 鳥取ビジョン

大阪の街を舞台に、PLATEAU内の建物データを島根チームと鳥取チームが取り合うVRマルチプレイ陣取りゲーム。 建物へ島根、鳥取のステッカーを張り付け、自分の陣地(島根or鳥取)にしていく。

開発中 visibility 495 thumb_up_alt 7 comment 3
image

小便小僧VR

小便小僧になっておしっこで爆弾の火を消すVRゲーム

完成 visibility 403 thumb_up_alt 16 comment 0
image

サトガエリチャット

PLATEAUに登録されている地元都市にログインして、 VRで仲間とボイチャで擬似帰省できる「サトガエリチャット」

開発中 visibility 112 thumb_up_alt 0 comment 0
image

実家デジタル保存プロジェクト (随時更新していきます)

永遠にあると思っていても様々な理由でいつか無くなる実家。その実家を様々な技術を使ってデジタルデータとして保存しておき、復元するプロジェクトです。その過程を公開し、誰でも実施できる状態にすることです。

開発中 visibility 1874 thumb_up_alt 6 comment 0
image

Virtual->Real変換システムその1

Virtual空間にある「物」をReal空間に移動(コピー)します。「Real->Virtual変換システム」と組み合わせることで、テレポーテーションシステムを実現することができます。

開発中 visibility 2489 thumb_up_alt 8 comment 3
image

Perionoid -生理痛体験デバイス-

弊社は、生理痛体験デバイス「Perionoid(ピリオノイド)」を開発しました。Perionoidは電気による腹筋への刺激(EMS)を用いて誰でも生理痛を疑似体験できます。

完成 visibility 786 thumb_up_alt 1 comment 0
image

Weaved City

設置された多数のサイネージをシームレスに繋ぎ、メタバースとのポータルにします。映像と音声を通じてメタバース↔️現実のコミュニケーションが可能です。

開発中 visibility 295 thumb_up_alt 2 comment 0
image

❑toioで、もくもくブルーインパルス !!

仮想空間のtoio~ブルーインパルスを操縦かんで操作。編隊飛行やスモークで遊べます。HMDで見たり、手で触ったりもできます。

完成 visibility 416 thumb_up_alt 2 comment 0
image

牧場ビリヤード!(MetaQuest3,Pro,2対応MR/VRアプリ)

動物たちがハイスピードでかけめぐるビリヤードをモチーフにしたアプリです!牧場の動物たちをビリヤードのボールに見立て6隅にある小屋に導きます!MetaQuest3,Pro,2対応MR/VRアプリ!

完成 visibility 2072 thumb_up_alt 8 comment 1
image

気軽に達人

「強くなりたい」誰しもが一度は思うこと。そんな願いをサポートしてくれるVRゲーム。武道の要素を取り入れることによって、体格や性別にとらわれず、強くなることをサポート!

完成 visibility 305 thumb_up_alt 3 comment 0
image

新世紀PLATEAUS

地理情報教育VRアプリ。スペースコロニーに移住を余儀なくされた人類はPLATEAUと呼ばれるデータから都市データを仮想量子空間に復元した。調査隊は仮想都市から高精度地理データと地域名産品を発掘する。

開発中 visibility 275 thumb_up_alt 0 comment 0
image

PlotTypeVR

いつでもどこでもだれでもVRプロダクトのプロタイプを作って共有できるツール

開発中 visibility 165 thumb_up_alt 1 comment 0