Hiwonder「LX-16A」を6軸、M5Stackから操作しています。外装は全て3Dプリンタ造形です。
Blynkを用いて、スマートフォンから操作可能です。
Hiwonder "LX-16A" is operated from 6 axes and M5Stack.All the exterior parts are made by 3D printing.
It can be controlled from a smart phone using Blynk.
中国のロボットベンチャー「Elephant Robotics」の6軸ロボットアーム「myCobot」を自作しました。
Hiwonder「LX-16A」を6軸、M5Stackから操作しています。外装は全て3Dプリンタ造形です。
Blynkを用いて、スマートフォンから操作可能です。
Hiwonder "LX-16A" is operated from 6 axes and M5Stack.All the exterior parts are made by 3D printing.
It can be controlled from a smart phone using Blynk.
「myCobot」を1週間で自作しました。
もちろん、CADデータもなかった為、写真・動画からインスピレーションを受けながらの筐体設計です。
Twitterで #自作myCobot で検索すると、開発日記が出てきます。面白い活用事例も模索しています。
I built myCobot, a 6-axis robotic arm from Chinese robotics venture Elephant Robotics, by myself in a week.
Of course, we didn't have any CAD data, so we had to design the chassis while getting inspiration from photos and videos.
If you search for #homebrew myCobot on Twitter, you will find the development diary.We are also looking for interesting use cases.
Remakeマインドはこちら https://www.slideshare.net/RyotaKobayashi5/remake-249332463
youtubeで紹介させていただきました!
https://youtu.be/8--EyhTys3E