Lidar Jump!!

© CC BY 4+ visibility326
© CC BY 4+
visibility326

おうち時間を、体を使って、みんなで楽しく過ごすゲームを作りました
これは、ライダーセンサを使った体感ゲームです。

動画
開発素材

クラウド

ツール

ガジェット

システム構成
system image

システム構成図について、
1、リストバンドのマイクロビットの開始ボタンを押します。
2、部屋の中で体を移動します。
3、ライダーセンサーが方位と距離を認識します。
4、ローズマイコンが、アジュールのバーチャルピーシーに、方位と距離の情報を一定周期でアップします。
5、ウィンドウズピーシーで、自作したアプリケーションが受信し、画面に出力します。
6、画面内では、ライダー人形が飛び回っています。
7、体を使って落下地点へ移動します。
8、見事キャッチできると、スコアがアップします。
  スコアは、アプリ画面とマイクロビットのLEDで表示します。

ストーリー

ライダージャンプ
おうち時間を、体を使って、みんなで楽しく過ごすゲームを作りました

これは、ライダーセンサを使った体感ゲームです。
ライダーセンサとは、自動車の自動運転技術や、ロボット掃除機のセンサーとして身近で活躍しています。

メンバー
  • user
    TKTK360 @tktk360

関連イベント
  • event ヒーローズ・リーグ 20212021-09-06 開催

同じニオイがする作品
  • event Boundary Blur:球体型ロボットと複合現実を活用したマルチエージェントシステム
  • event 呼び込みちゃん
  • event reTerminalとHDMI入力でゲーム配信! - HDMI入力拡張モジュール -
  • event Fun?な手洗い場

Proto lovers ♥
user
user
user
user

イベントまとめ

コンテストまとめ

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user
user
user