ぶんぶんゴマをコントローラーにして遊ぶデジタルゲーム

© CC BY 4+ visibility435
© CC BY 4+
visibility435

昔懐かしのぶんぶんゴマ。これをコントローラーにして遊べるデジタルゲームです。
ただ回すだけでも楽しい玩具をもっと面白く、楽しいコンテンツへ。

link https://youtu.be/Hur4-oeTZEo
動画
開発素材
システム構成
system image

概要

ぶんぶんゴマコントローラー「ぶんコン」とこれで遊べるゲームをUE4で開発しました。 ぶんコンとUE4はBluetoothで接続し、UE4Duinoプラグインを使って通信しています。

ゲーム本編では、プレイヤーはフクロウとなって、鳥の飛行を体験します。 コマを回すことでフクロウが羽ばたき、コマが止まると羽を広げて滑空する。 この2種類の羽ばたきと滑空操作を使い分け、ゲーム世界を飛び回り、探索と狩りをして遊ぶゲームです。

ぶんコン

ぶんコンはコマ部分と手元の2つのパーツで構成された専用ぶんぶんゴマコントローラーです。

ぶんコンは2種類のデバイスを用いてゲームの入力を検知しています。

  1. コマの回転を検知する加速度センサ(TWELITE CUE)
  2. 手の傾きを検知する9軸センサ(M5Stack Gray)

コマの中心部にTWELITE CUEを搭載し、コマ自体の回転状態を加速度センサで検知しています。 取得したデータをもとに、UE4内で4種類の回転状態を識別し、これを操作に取り入れています。

また、M5Stack Grayで手の傾きを検知し、UE4内で別操作として取り入れています。

両者ともBluetoothでPCと接続し、シリアル通信で値を取得、ゲームに反映しています。 エンクロージャーは3Dプリンターで作成しました。

UE4

UE4Duinoというプラグインを用いてシリアル通信を制御しています。 ぶんコンから来た2種類のデータは2つの操作に反映しています。

①羽ばたきと滑空操作

羽ばたきと滑空状態を区別するには、コマから来る加速度の値はそのままだと全く入力として使えなかったので、グラフ化してパターンを検出しました。 結果として4種類の操作に区別できるように組み込みましたが、めちゃくちゃ苦労しました。 ⇒詳細はストーリーにまとめています。

②飛ぶ方向の操作

手の傾きで飛ぶ歩行を指定できます。いわゆるジャイロ操作です。 操作感はWii Sports Resortの遊覧飛行をイメージしてもらうと分かりやすいです。

ストーリー

技術的なこだわり

ぶんぶんゴマの回転は、内部に入っている加速度センサ(TWELITE CUE)で取得していますが、センサの値をそのままゲームの入力処理に使うと、全く操作として成り立たない状況でした。

そこで、ぶんぶんゴマを遊んでいる際に発生するパターンを分析し、4つの状態に区別できるように処理を組みました。

  1. コマを回していない状態
  2. 紐を捻って、回す準備をしている状態
  3. コマを回している状態
  4. コマをゆっくり回している状態

また、状態が遷移する流れをルール化し、例外の遷移は無視する処理を組むことで、ゲーム中想定外の入力が発生しないように対処をしました。

これで、ゲームとして操作が成り立つコマコントローラーを作ることが出来ました。 その他にも様々なこだわりなどがありますが、書き出すとキリがないので、興味がある方は関連リンクにある論文などを参照してみてください。

エンクロージャー

コントローラーのエンクロージャーは3Dプリンターで作成しています。 CADを使うのは初めてだったので、もっとこうしたい!と考えはあってもモデル制作が難しかったので、シンプルでかつ、可能な限り軽量化を考えてデザインしています。

また、コマ部分は回したときに、ぶんぶんゴマらしい「ブーン」と音が鳴るように、少し構造を工夫しています。 まだまだ改善の余地ありですが、「竹鳴り独楽」という回すと音が鳴るコマを参考に作っています。

今後の展望

本作は、ISCA2022にて優秀賞を受賞し、幾度かの展示会では様々な人に楽しんで貰うことが出来ました。 まだまだ、プロトタイプな作品ですが、商品として「売る」ところまで持っていきたいと思って、現在も開発を継続しています。 どこかの展示会で見つけた際には、ぜひ遊んでみてください! 活動や展示参加については、Twitterで発信していますので、フォローお願いします!

メンバー
  • user
    長尾亮虎 @ryogo_nagao
    • 企画/設計/開発

関連リンク
user
ばんの @tomoki_banno

YouTubeで紹介させていただきました!
https://youtube.com/live/5YUU8I8N5Ag


同じニオイがする作品
  • event Tsu☆ぼやき
  • event 歩行リハビリエンタメシステム Melody Shoes
  • event HoooPizza
  • event 味噌と奥さんとおはし

Proto lovers ♥
user
user

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次


Proto lovers ♥
user
user