180面体球形LEDディスプレイ

© CC BY 4+ visibility1872
© CC BY 4+
visibility1872

180面体で構成された球体LEDディスプレイです。各面に1つの Neopixel LED が付いています。

  • 受賞作品Mouser Make Awards 2023
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
動画
開発素材
  • image shiftr.io
  • image M5 ATOM Lite
  • material KiCad
  • material NeoPixel
  • material C#
システム構成
system image
ストーリー
メンバー
  • user
    TakSan @taksan

関連イベント
  • event Mouser Make Awards 20232023-05-01 開催
  • event M5Stack Japan Creativity Contest 20232023-07-15 開催
  • event 「Maker Faire Tokyo 2023」の出展作品まとめ(一部だよ|非公式だよ)2023-10-14 開催
user
bbd @bbonsaid

Techseekerで近くでミニ百葉箱を展示しておりました。
球体LEDディスプレイすごいですね。
ライフゲームのグライダーを飛ばしてみたくなりました。

user
TakSan @taksan

コメントありがとうございます。
「ミニ百葉箱」噂には聞いていて気にはなっていましたが、Techseekerは展示で4作品にハッカソン参加と欲張りすぎの多忙で殆どブースを回れずでした…近くだったんですね。
「ライフゲームのグライダー」知らなかったんですが、なるほど面白いです。

user
Nobuhiro DOI @nobu_e758

マウザーコンテストの発表を聞いていました.180という数の多さをのりきるためのなみなみならぬ努力が素晴らしかったです.

user
受賞作品 @Mouser Make Awards 2023

最終審査員が選出

作品を登録しよう

モノづくりしている人に、つくった作品を見てもらえ、リアクションがもらえるかも?

close

目次