event

ヒーローズ・リーグ 2021

主催:一般社団法人MA

2021年9月6日(Mon)0:00 ~ 2021年12月18日(Sat)23:59@オンライン(+You Tubeで公開審査)

受賞作品

image

MAヒーロー by 一般社団法人MA

子供用成長支援モビリティ ToMobility

優しく純粋な想いが溢れています。 コントローラー1つとっても、お子さんと一緒に試行錯誤を重ね、年輪のように積みあがっていくモノづくりの過程は、「作品」というありふれた言葉にすることが失礼なレベルに昇華されています。 今後もお子さんと共に進化していくTomo-bilityは、もっと優しい未来を創っていくのだろうと運営は考えています。(MAリーグにおける相互投票数にてヒーローに選出)
作品詳細はこちら
image

オンラインヒーロー by 一般社団法人MA

toio地球儀

平面移動しかできないtoioを使い、みんなが驚くアイデアで立体地球儀を動かした機構は圧巻の一言。 3Dプリンター全盛期の中、ペーパークラフトで表現された地球儀の存在感や、 地球儀を利用したScopeなどの機能はさまざまなAPIをバランスよく使っており、ソフト、ハード、アイデアの全てが本当に素晴らしい作品でした。 (決勝におけるビンゴ得票数にてヒーローに選出)
作品詳細はこちら
image

オンラインヒーロー by 一般社団法人MA

Project bless you (Aiで自動くしゃみ助かる装置)

くしゃみ助かる! くしゃみから始まるストーリーは、みんなの知らない世界を広げ、 霧吹きを自分に吹きかけるという狂気を、シンプルな構成で実現した作品。 霧吹きによって画面が曇っていくデモは、見ている人の心に衝撃を与えました。 (決勝におけるビンゴ得票数にてヒーローに選出)
作品詳細はこちら
image

オンラインヒーロー by 一般社団法人MA

スタックチャン(Stack-chan)

可愛く動くスタックチャン! ロボットのいる暮らしを体験してほしい!という想いは、 誰でも使えるオープンな仕様に可愛さも加わり、日本だけじゃなく世界にファンを拡大! さまざまなスタックチャンが生まれているコミュニティもこの作品の魅力と言っても過言ではないくらい素晴らしい作品でした。 (決勝におけるビンゴ得票数にてヒーローに選出)
作品詳細はこちら
image

ルーキーヒーロー by 一般社団法人MA

うちパレ

パレードのすべてを楽しみたいという純粋な想いが形になった作品。 誰でも気軽に体験できる仕組みや、パレードをBlockyを使って自由に創れるなど、こだわりをうまく形にされています。 体験してもらうことが難しい状況ながら、360度映像を公開して見てもらえるようにするなど、パレード愛に溢れていた作品でした。 (決勝におけるビンゴ得票数にてヒーローに選出)
作品詳細はこちら
image

ホロラボヒーロー by株式会社ホロラボ

Folding Gripper

何よりも”アームを使い捨てて次のアームを装填する”発想に惚れました。リンク機構やarduinoはシンプルな技術としてよくロボットハンドに使われていますが、それを発想とアプローチでここまでオンリーワンなものにしているところが素晴らしい作品でした。
作品詳細はこちら
image

Unity グッときたヒーロー byユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

StressMincer

ハンドルやレバーに対応した入力装置と3Dテキストの一体感、立体文字が破壊される爽快感は素晴らしい体験です。システムの完成度も非常に高く、「ストレスを体感で発散する」為の最高のシステムです。店頭に置けば人気のコンテンツになると思います。リアルタイム3Dを効果的に活用し、真にグッときたコンテンツでした。
作品詳細はこちら
image

LINE APIヒーロー byLINE株式会社

田んぼの見張り番

田んぼの見張り番は、さまざまな課題を抱えている農家の方々を手助けできるそして、田んぼだけではなく農業を始めいろんな場面で活躍できそうな仕組みかとおもいました。 今後も、LINE APIといろんな技術の連携で誰かのためになる、誰かをハッピーにすることができるサービスが生まれることを期待しています。
作品詳細はこちら
image

LIFE WILL APIヒーロー by株式会社LIFULL

あっちこっちそっち

Well-beingに暮らすためには、「悩みがない」状態でいることがポイントの一つですが、現代における「悩み」のひとつが、「多すぎる選択肢」です。作品名はそのような状況をユーモラスに言い表していて、センスを感じました。またその解決方法にEmodiversityの適用を試みたという点を評価いたします。
作品詳細はこちら
image

Internet of Awesome Things賞 byIoT縛りの勉強会 ! IoTLT

Project bless you (Aiで自動くしゃみ助かる装置)

狂気の作品です。Vtuberの「くしゃみ助かる」文化に着目する目線とくしゃみをかけられたいというモチベーション、それを実現する技術力、圧巻です。 TMでの「くしゃみモデル」の作成、電動霧吹きのハックなど正攻法で実装しているのも素晴らしかったです。ニコ動民とメイカー文化が交わる未来を示唆する作品。
作品詳細はこちら
image

オレトク賞 by一般社団法人MA

THE 8BIT KEYBOARD

作品の外見、ボタンの手触り感など完成度も非常に高いにも関わらず、ニーズやユースケースが想定出来ない、まさに「オレトク」な点が評価されました。 便利なものを便利じゃなくすという作家本人のこだわりが出ていて、「オレトク」をも超え、現代アートに近いメッセージ性を感じると審査員に言わしめました。
作品詳細はこちら
image

CIVICTECH賞 by一般社団法人シビックテックジャパン

子供用成長支援モビリティ ToMobility

シビックテック賞受賞おめでとうございます!本当に感動しました。課題への迫り方、解決したときに発見される新しい気づき、そしてそこから更なる課題が生まれていく過程がストーリーとなっていて、お子さんとの二人三脚で作られたのだなぁと感じました。このモビリティが歩けない子どもたちのために大きく拡がる社会が実現できますように。
作品詳細はこちら
image

XUI賞 by大阪駆動開発

StressMincer

HMDではなくディスプレイを使って「実際に触れる」ことを念頭に置いたXUIへのアプローチ。一連の体験が直感的で、是非とも常設展示で体験したい。 「UIを操作せずともレバーの形状を認識して画面表示を変える」や「大声を出すと文字が大きくなる」といった開発拡張性や会社の福利厚生としての活用可能性など、今後の展開にも期待。
作品詳細はこちら
image

ファイト!新時代のAndroid賞 by日本Androidの会

ガニマタバイバイ

開発者自身の長年の悩みに正面から向き合い、Oculus Questのコントローラーを足につけてゲームで解決する斬新なアイデアが良かったです。同じ悩みを抱えている人には自宅で楽しく解決できると思います。是非ゲームをプレイして美しい歩容になりたいです。
作品詳細はこちら
image

KOSEN賞 by独立行政法人国立高等専門学校機構

Liverary

子どもの発育を優しく見守りながら語彙力という観点でその成長を見えるかできるというアイデアがとても素晴らしいです。子どもが成長した後もこの記録を見返すことで写真では思い出すことのできない子育ての喜びを思い出すことができるそうで自分でも使ってみたくなる作品でした。
作品詳細はこちら
image

VUI賞 byスマートスピーカーを遊びたおす会

StressMincer

カタルシス効果を発展させ声をバーチャル空間で破壊しストレスを解消するという発想がとてもユニークで面白い作品でした。 さらにVUI要素だけに限らずハードウェアをうまく活かして視覚、触覚でのフィードバックを得られる工夫も評価のポイントとなりました。
作品詳細はこちら
image

MAID賞 by一般社団法人T.M.C.N

Folding Gripper

作品の「世界」がたった一枚の紙片から形作られるという点に、作者の強い「偏愛」が感じられる。そして、装置に充填された構造体が射出交換される様は、生物の新陳代謝のような神々しい秩序や美しさと重なり、鑑賞者の心を揺さぶる。汎用性や経済性といった作者の有用性に関する主張は、もはやあまり意味を成さないだろう。
作品詳細はこちら
image

WUG賞 by日本ウェアラブルデバイスユーザー会

Otonona -オトノナ-

面白いアイデアをシンプルな仕組みで上手に形にしている。 外出自粛も緩み散歩に出かけたくなる中、この「Otonona」があれば、楽しい穏やかな気持ちで過ごせそうで、ちょうど今の時代に合った提案とも言える。
作品詳細はこちら
image

エンジニアフレンドリーシティ福岡賞 byEngineer Cafe

オンライン会議の発言量調整システム

コロナ禍でオンラインが日常化しているとはいえ、大人数や初対面の方がいるとコミュニケーションがまだスムーズに進まないことを感じている方も多いかと思います。 コミュニティもスキルの共有が目的でもありますが、コミュニケーションを楽しみにされている方も多い中で「オンライン会議の発言量調整システム」はまさに我々が取り組ませていただいているコミュニティの活性化にあてはまるということで選出させていただきました。
作品詳細はこちら
image

時代を先取りしてるで賞 byアプリカルチャー株式会社

ARグラスにおける指文字を用いた新たな文字入力手法

ARグラスに物理キーボードはスマートじゃないという点に共感します。音声やジェスチャーなどユースケース毎に最適化された入力方法が定着するのか、それともiPhoneが提示したタッチスクリーンUIのようにARグラスデバイスにも、スタンダードとなるUIが今後出現するのか?という事に… おめでとうございます!!
作品詳細はこちら
image

新種を発見したで賞 byアプリカルチャー株式会社

草刈りゲーム

人はなぜ草を刈るのか(そこに草があるから?)、実のところ刈っているのは草なのか・・?同じフィールドでも重なる事のないコンディション、ハイテクと人間技のコラボレーション、刈り切った者のみが眺める事を許されるランドスケープ。。。ぜひ草刈りの世界にF1並みの舞台…。 おめでとうございます!!
作品詳細はこちら
image

toio賞 bytoio™(トイオ)

toio地球儀

ロボットであるtoioのキューブを、なんと裏方で地球儀やポインターの動力にしてしまうというコペルニクス的発想にやられました。技術力・実現力も素晴らしい。絶対位置指定もできて、誰でも手軽に机の上でちょっと"ゴージャス"な世界旅行気分が味わえて、地球に興味が持てる、楽しくて夢のある素晴らしい作品です。
作品詳細はこちら
image

Armマイコン賞 byアーム株式会社

非接触空間センサー 「双方向ハンドセンサー」

完成度が高く、分かりやすい作品だと感じました。実用的な使い方から楽しいUX等など...まだまだ様々な応用が考えられそうで、今後の可能性を感じる作品でした。
作品詳細はこちら
image

ホログラム賞 byホログラム株式会社

『ボロレンズ』~誰でも作れるスマホARグラス~

目と前の物理的なものとデジタルなものを組み合わせたコンテンツを作っていて、応募作品の中でも特に体験を普及させられそうなアプローチをされている作品だったため
作品詳細はこちら
image

エンプレイ賞 by株式会社エンプレイ

DARUMAJI

「だるまさんが転んだ」という遊びを様々な技術を集結させて本格的にしているところにフッと笑みが出てしまうその「遊びゴコロ」。 そして、そんなことをしてしまう「好奇心」を感じた作品でした。 つい遊んでみたくなる人がたくさんいるであろうことが容易に想像できます。
作品詳細はこちら
image

ビット・トレード・ワン賞 by株式会社ビット・トレード・ワン

嫁接近通知システム "まもるくん"

M5 Atomの無線LAN機能を用い、スマートホームシステムと連携することで触感デバイスをIoT機器として活用できる可能性を示した作品だと感じました また、小型で大出力を発揮するアクチュエータの威力も活用しており、製品の威力と魅力を最大限に引き出している作品であると言えます。
作品詳細はこちら

ひげだるま賞 byひげだるま

100回混ぜろ!納豆ブートキャンプ💪

ひげだるま賞 byひげだるま

100回混ぜろ!納豆ブートキャンプ💪

image image
子供は思うように動いてくれない・・親の苦労がわかる動画でした。 ぜひ次も、親の苦労が見えるようなデモ動画を見せてください!(笑
作品詳細はこちら

栗原賞 by栗原一貴

人造コックリさん

栗原賞 by栗原一貴

人造コックリさん

image image
多大なる制作労力をかけた荒唐無稽な狂気のものづくりのように見えますが、ミニマルかつ非効率でありつつも「勢い」「ためらい」などを表情豊かに表現できる本作品に、AIと人間とのコミュニケーションインタフェースとしての可能性を感じました。それらをテンポよく表現している、デモ映像のストーリーづくりが巧みで魅了されました。
作品詳細はこちら

単純明快で賞 by迫頭 健

マッスル!ゲーミング

単純明快で賞 by迫頭 健

マッスル!ゲーミング

image image
「単純明快」さと面白さが選定理由です。 健康器具がいつの間にか使われなくなるあるあると、ゲームの入力デバイスとして復活させるところが非常に面白く、心に響きました。やり込んだゲームの入力を変えたらどうなるのか、新しい視点に気づいたいい作品でした。受賞おめでとうございます。
作品詳細はこちら

HLロス賞 by青島英和

電言 - Dengon -

HLロス賞 by青島英和

電言 - Dengon -

image image
システム構成図をみていると、とにかく一人でこれだけの量を作りこんでおり、明らかに燃え尽きているであろうと感じたため。
作品詳細はこちら

まなみん賞 by鈴木まなみ

QUIZウケイレロ

まなみん賞 by鈴木まなみ

QUIZウケイレロ

image image
音声認識の「間」を、クイズで正解を待つ緊張感に置き換えるという、着眼点にまず脱帽。そして、使う場所さえ変われば弱みも強みになる。答えればすべて正解となる、そんな肯定感あふれる世界観に惚れました。
作品詳細はこちら

未来のあっくん賞 by松川あつる

HMD生物

未来のあっくん賞 by松川あつる

HMD生物

image image
バーチャル体験終わったはずなのにリアルでも同じ体験が続いている・・・。今回は少し怖い切り口でしたが「バーチャル時代の体験とは何か?」を考えさせられる作品! 親視点では、学習や教育もバーチャルになるとすると、バーチャルとリアルの境界をつなぐテクニックが今後は重要になると気付かされたのでした!
作品詳細はこちら

Code for Hsitory 企画賞 byCode for History 大塚恒平

由来のわかる地名カルタ「言の場」

Code for Hsitory 企画賞 byCode for History 大塚恒平

由来のわかる地名カルタ「言の場」

image image
歴史と地名というド直球で選者の好みの部分を打ち抜いてきた作品なので、有無を言わさず選出しました。選者はローカルな地域での地名とその謂れなどのデータを整備する側の活動に取り組んでいる者ですが、この作品に採用されるくらいのデータをオープンデータとして整備しないといけないなと、逆に刺激をいただきました。
作品詳細はこちら

ゴンディ賞 byゴンディ

昭和育ちなおっさんたちは黒電話を携帯する夢を実現する...

ゴンディ賞 byゴンディ

昭和育ちなおっさんたちは黒電話を携帯する夢を実現する...

image image
笑える作品が多く最後まで絞り切るのが難しかったです。本作品はアイデアだけでなく、ビデオの作り、見た目のインパクトから使用中の外見の特異さなど、総合点で賞に相応しいと思いました。最初の「何もかも物足りない」の強引こじつけ感も好きです!
作品詳細はこちら

U-14賞 by播磨貴文

自宅でドリンクバー!

U-14賞 by播磨貴文

自宅でドリンクバー!

image image
ちょうどコレが欲しいと思っていました。飲み物が冷えるのも良いですね。
作品詳細はこちら

PROTOTYPE.FM賞 byPROTOTYPE.FM

Timory

PROTOTYPE.FM賞 byPROTOTYPE.FM

Timory

image image
「高校生のための定時交換日記」というコンセプトが秀逸です。特に閲覧可能な時間を制限するという機能がサービスのフックになりつつも依存防止につながっているという点に感銘を受けました。
作品詳細はこちら

Remake賞 by小林 竜太

立方体万華鏡×LEDテープ

Remake賞 by小林 竜太

立方体万華鏡×LEDテープ

image image
ヤマザキミノリ氏 が発明された立方体万華鏡 CUMOSを、「カラーLEDでやったらキレイなんじゃないか」という+αの独自の工夫と、多大なるリスペクトに溢れていて素晴らしい作品だと感じました。私もマネして作ってみようと思います。
作品詳細はこちら

品モノラジオ賞 by品モノラジオ

THE 8BIT KEYBOARD

品モノラジオ賞 by品モノラジオ

THE 8BIT KEYBOARD

image image
キーボードとは思えない作品の外見と、作者が実際に一文字ずつキー入力をしている姿に、なぜこの作品を結構な労力をかけてまで作ったのか?と興味をかきたてられました。 レトロPC調のデザインもこだわりを感じます、ぜひ品モノラジオで詳しいお話を聞かせてください。
作品詳細はこちら

パッションがすごいで賞 bynorippy

音に合わせて光るイルミネーション audilu circle

パッションがすごいで賞 bynorippy

音に合わせて光るイルミネーション audilu circle

image image
自分で作って楽しむプロトタイプではなく、プロダクトとして作り込みをされているところ、そしてクラウドファンディングも実施されていて、作品の本気度に感服しました。また秋葉原で実際にこちらの作品を見ましたが、とても美しい作品で魅力的だなと感じました。 このような理由で選出させていただきました。
作品詳細はこちら

未来創造賞 by湯村 翼

Timory

未来創造賞 by湯村 翼

Timory

image image
SNSはこの10年ほどで急速に普及し、多くの人の生活の一部となっています。その一方、依存症やプライバシー侵害、個人攻撃といった問題点も浮き彫りになってきました。Timoryは、これらの問題点を解決し、SNSとの上手な付き合い方を示唆する非常に重要なシステムであり、未来創造賞を授与したいと思いました。
作品詳細はこちら

野良ハック by 野良ハック

JINSBEAM

野良ハック by 野良ハック

JINSBEAM

image image
JINS MEMEとムービングライト(動きと光)を連動させる作品はまさに野良ハック感が溢れていました。動画も10秒でシンプルに分かりやすかったのも良かったです!
作品詳細はこちら

ただただすごい賞 by若狭企画

がんばれ!桃太郎のおばあさん!

ただただすごい賞 by若狭企画

がんばれ!桃太郎のおばあさん!

image image
なぜ洗濯板をUIに…?洗濯はもう出来ないですよね…?でも、私が大好きな生活に紐付いている部分、センサー含めてシンプルに作られている部分、そしてチューニングが死ぬほど大変だったとしか思えない部分含めて素晴らしいため、ここにただただすごい賞をお渡しします。
作品詳細はこちら

XMAKERS賞 by松田夕貴

Otonona -オトノナ-

XMAKERS賞 by松田夕貴

Otonona -オトノナ-

image image
絶対音感どころか、音楽も全然得意ではないのですが、「自分が見えていない世界をテクノロジーを使って体験できるようにする」という世界観にすごく惹かれました。なぜ作ろうと思ったなどはそれほど言及されてないですが、作品の完成度を含めて、圧倒的なこだわりを感じました。是非、音探しに行ってみたいです!
作品詳細はこちら

ベストドリーマー賞 byTETSUJIN - AUDIO VISUAL (髙橋哲人、モシ村マイコ)

子供用成長支援モビリティ ToMobility

ベストドリーマー賞 byTETSUJIN - AUDIO VISUAL (髙橋哲人、モシ村マイコ)

子供用成長支援モビリティ ToMobility

image image
プロトペディアを読み終わった時に涙が流れていました。息子さんへの私的な動機にはじまり、気持ちに寄り添った遊び心を大切にした制作。試行錯誤を繰り返す中での改良が、新たなコミュニケーションを生み出し、強い想いが世界を変えて行くところにとても夢を感じました。
作品詳細はこちら

ノーコード・ローコード賞 by市川大祐

こっそり観察 お絵かき虫

ノーコード・ローコード賞 by市川大祐

こっそり観察 お絵かき虫

image image
子供たちに「観察する楽しみを知ってもらう」というアイデアが、スマホを持って光る虫(toio コア キューブ)を長時間露光で記録する(観察する)というインタラクションで上手に表現できていると思いました。試行錯誤の末、良い意味で簡単な仕組みで実装できている点も評価させていただきました。
作品詳細はこちら

いわおか賞 by岩岡屋

植物だって、タクシーを呼んでみたい!

いわおか賞 by岩岡屋

植物だって、タクシーを呼んでみたい!

image image
花を枯らしたくないのではなく花が枯れたくないのだ、と、旅客輸送以外のタクシーにおける可能性を考えるにあたって今後の目標となった一つの到達点。
作品詳細はこちら

トライアルアンドエラー賞 by加川 澄廣

Smartphone key for Silvia

トライアルアンドエラー賞 by加川 澄廣

Smartphone key for Silvia

image image
使いやすさを求めて基盤を4度も設計変更したり、車やiOSの仕様を読み込んで納得するまで作り変えたのは正にトライアルアンドエラー賞であると感じたため選ばせていただきました。
作品詳細はこちら

ショッカソン賞 byたこぴん

炎上ノ消防隊

ショッカソン賞 byたこぴん

炎上ノ消防隊

image image
触覚を活用したコンテンツは多数ありましたが、振動と温冷感という2つの触感を使っていること、比較的普及しているデバイスで構成されているため多くの人が同じスキームを利用して新しいアイディアの実装ができそうなことから選出させていただきました。ぜひ実際に体験してみたいです。
作品詳細はこちら

はーたん賞 byやまざき★はるき

カスタム般若心経

はーたん賞 byやまざき★はるき

カスタム般若心経

image image
来年、大成しそうなので。
作品詳細はこちら

大阪を元気にしたいで賞 by井上 誠

タバコ吸いたけりゃ腕下げんなよ

大阪を元気にしたいで賞 by井上 誠

タバコ吸いたけりゃ腕下げんなよ

image image
ローテクとハイテクのバランスが心地よく、増税だけは避けたくなってくるし、タバコよりも腕が鍛えられそうだし、こも面白さがツボりました。元気になります!
作品詳細はこちら

ふるふる賞 by古川 信行

Project bless you (Aiで自動くしゃみ助かる装置)

ふるふる賞 by古川 信行

Project bless you (Aiで自動くしゃみ助かる装置)

image image
しゃみをすると「助かる」 文化を次のステップにあげる装置! 未来に生きてる感じでとても気に入りました。 紹介動画も丁寧に解説されていて、くしゃみコレクション と Teachable Machine と micro:bit を使うことでノーコードで 推しのくしゃみ判定して 動作するのも好きな作品なので選びました。
作品詳細はこちら

LoveTech Media賞 byあいテクテク株式会社

高齢者とのオンラインコミュニケーションを促進する「レターミラー」

LoveTech Media賞 byあいテクテク株式会社

高齢者とのオンラインコミュニケーションを促進する「レターミラー」

image image
連続性があるコミュニケーションが主流となる中で、あえて非連続な「ビデオメッセージ」を採用することで、高齢者でも焦ることなくじっくりとやりとりができる点がLoveTechな仕組みだと感じました。また、毎日笑顔で鏡に向き合えるUX設計も、利用者となる高齢者の多幸感を高める素晴らしい着眼点だと思います。
作品詳細はこちら

となりのカインズさん賞 by株式会社カインズ

昭和育ちなおっさんたちは黒電話を携帯する夢を実現する...

となりのカインズさん賞 by株式会社カインズ

昭和育ちなおっさんたちは黒電話を携帯する夢を実現する...

image image
DIY魂を感じてビリビリしました! 黒電話を搭載している二宮金次郎的なものも気になりました! となりのカインズさんで連載してほしいです!
作品詳細はこちら

メイカーズラブ賞 by株式会社メイカーズファクトリー

DIYパワードスーツ プロジェクト

メイカーズラブ賞 by株式会社メイカーズファクトリー

DIYパワードスーツ プロジェクト

image image
安価な3Dプリンタを使って試行錯誤しながら既製品パーツとの融合を果たしているところ、また高圧力の空気をコントロールする高い技術力、この2点が目に止まり選定させていただきました。
作品詳細はこちら

HOMEWORKS / SNACKS 賞 byインスタ部

M5Stack Color Maker

HOMEWORKS / SNACKS 賞 byインスタ部

M5Stack Color Maker

image image
色の知覚と再現をテーマに、リアルとシミュレーション、デジタルとアナログ、センサーと人の目を各レイヤーで変換していきながら、インタラクティブに楽しめる作品。目の前で起こる多層の変換が鑑賞者との対話を引き出していくように思いました。動画では色の再現度も高いので、実物の展示で目の前で見てみたい作品です。
作品詳細はこちら

FINDERS賞 by株式会社シー・エヌ・エス・メディア

Folding Gripper

FINDERS賞 by株式会社シー・エヌ・エス・メディア

Folding Gripper

image image
媒体コンセプトの「クリエイティブ×ビジネス」に鑑み、「本格的な事業化、社会実装が可能そうか」という観点で選定しました。日常的な利用だけでなく、現在のコロナ禍における医療現場や今後の災害時にも活躍の機会があるのではないかと期待が持てます。
作品詳細はこちら

ナレッジスター賞 by高専塾ナレッジスター

Quokka

ナレッジスター賞 by高専塾ナレッジスター

Quokka

image image
作品の紹介動画から、チームで楽しんで制作した様子が見て取れました!作品自体のアイディアもとても面白いと思ったので選出させていただきました。
作品詳細はこちら

Twilio賞 by株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

つながっTEL4

Twilio賞 by株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

つながっTEL4

image image
Twilioオンラインコンテスト2021の審査動画のフィードバックを見事に反映させ、さらに機能を拡張したやりきり感に感服しました。
作品詳細はこちら

Joboco賞 by株式会社ジョイゾー

電言 - Dengon -

Joboco賞 by株式会社ジョイゾー

電言 - Dengon -

image image
「一人暮らしの不安」を課題として、体調悪化時のサポートを技術で解決する本作品は世相を捉えたもので素晴らしかったです。電話連絡の部分にチャットボットを使ったコミュニケーションの選択肢も感じられたので、Joboco賞をお渡しします!
作品詳細はこちら

kintone賞 byサイボウズ株式会社

電言 - Dengon -

kintone賞 byサイボウズ株式会社

電言 - Dengon -

image image
高齢者に限らず若者の1人暮らしの不安にも着目し、幅広くぼっちを救うシステムを作り上げている点に面白さを感じました!また、kintoneにデータを貯めることで、データをkintoneの画面で素早く操作できるような設計になっていて、kintoneの良さを活用して頂いた印象があり、選定させて頂きました。
作品詳細はこちら

リブログ賞 byリブログ合同会社

好きなキャラをARで表現

リブログ賞 byリブログ合同会社

好きなキャラをARで表現

image image
NOBY APIを使っていただき、ノビィとの会話を楽しんていたため。
作品詳細はこちら

ProtoPedia賞 by一般社団法人MA

立方体万華鏡×LEDテープ

ProtoPedia賞 by一般社団法人MA

立方体万華鏡×LEDテープ

image image
LEDでピカピカさせたほうが、圧倒的にきれい!完成度高い! 誰かの作品に刺激を受け、新しい作品が生まれる。この動きは、ProtoPediaで起こってほしいアクションの一つ。この作品もそうですが、ProtoPediaに登録したことで、また違う方への刺激になっているのを感じられて嬉しかった作品です。
作品詳細はこちら

Code for History Maplat賞 byCode for History

Memory Share

Code for History Maplat賞 byCode for History

Memory Share

image image
まず、位置情報技術の基本である位置で制限された情報検知という発想に、若くして着眼したという点を評価し、この分野の発展に貢献してくれることを期待して選出しました。また、選者は絵地図を地域の主観を未来に伝える歴史資料として重んずる立場の者ですが、この作品も人の主観を未来に伝える良い作品だと感じました。
作品詳細はこちら

Unity賞 byユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

ガニマタバイバイ

Unity賞 byユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

ガニマタバイバイ

image image
Oculus Quest 2 によるフィットネス系アプリですが、コントローラーを足につけることで下半身を中心にガニ股防止ができる面白さがあります。実はこれやってそうでやっている人全然いないんですよね。アプリの完成度も高く、きちんとスリッパ用のアタッチメントも作成されていてちょっとやってみたいと思わせてくれた作品でした。
作品詳細はこちら

M5Stack賞 by株式会社スイッチサイエンス

M5プロッタロボ

M5Stack賞 by株式会社スイッチサイエンス

M5プロッタロボ

image image
「無駄のない構成と完成度の高い筐体がスゴい」「かわいい、わかりやすい」と、選出に関わった関係者の票を集めました。
作品詳細はこちら

電脳交通賞 by株式会社 電脳交通

たのしくおぼえるタクシー

電脳交通賞 by株式会社 電脳交通

たのしくおぼえるタクシー

image image
交通課題の解決に重要なのはユーザー体験ではなく担い手を大事にすることだと思います。本作品はすげぇ面白いというより普通に乗務員さんにとって有用なので要件出たら発注させていただきます。
作品詳細はこちら

エーアイ賞 by株式会社エーアイ

カスタム般若心経

エーアイ賞 by株式会社エーアイ

カスタム般若心経

image image
情報が氾濫する昨今、真実や本質を見抜く力はこれまで以上に重要になるでしょう。言葉だけでなく、地域の感情情報を取得するという点が斬新でした。技術の力を借りて悟りの境地を目指したいですね。
作品詳細はこちら

toio SDK for Unity賞 bytoio™(トイオ)

てれコチャ

toio SDK for Unity賞 bytoio™(トイオ)

てれコチャ

image image
リモートならではの「離れていると友達の輪に入れない」という問題をあっさり解決してしまうアイデアに惚れ込みました。テレプレゼンスシステムは比較的大がかりになりがちですが、「てれコチャ」ならtoio+スマホのみなので、誰もが簡単に離れた輪の中に飛び込めますね!toioの絶対位置センサーを使った拍手機能もさすがです!
作品詳細はこちら

Arm賞 byアーム株式会社

測定器をとことん使い倒したいと頑張ってみた結果…

Arm賞 byアーム株式会社

測定器をとことん使い倒したいと頑張ってみた結果…

image image
本来はハードウェアをデバッグするための測定器の機能を徹底的に使って、各種サービスやAPIとつなげる発想力が凄い!素晴らしくオレトクな作品でした。
作品詳細はこちら

ユカイ工学賞 byユカイ工学株式会社

スタックチャン(Stack-chan)

ユカイ工学賞 byユカイ工学株式会社

スタックチャン(Stack-chan)

image image
素朴なかわいらしさがとても魅力的なロボットです!さらに、本体の設計に加え開発環境もオープンソース化されていて、簡単に拡張できるところも可能性を感じました。たくさん集まっている様子が本当に微笑ましくて、こんなロボットが身の回りにいて欲しいと思います!
作品詳細はこちら

LINE賞 byLINE株式会社

本当の気持ちボット

LINE賞 byLINE株式会社

本当の気持ちボット

image image
テキストで伝えられない感情の部分を「LINE + 感情分析」の仕組みで、気持ちを伝えることができる、面白いアイデアが実現されたとおもいました。 最近チャット上でのビジネスやいろんな活動が増えているのでいろんな人々に使ってもらいたいとおもい、選定させていただきました。
作品詳細はこちら

だんグラ/ホログラス/ホロスター賞 byホログラム株式会社

はじめよう!マイ庭園MR!

だんグラ/ホログラス/ホロスター賞 byホログラム株式会社

はじめよう!マイ庭園MR!

image image
だんグラを活用したMRアプリとして、単純に体験して終わりではなく、継続的に遊べそうな作品だったため
作品詳細はこちら

メタデータ賞 byメタデータ株式会社

つながっTEL4

メタデータ賞 byメタデータ株式会社

つながっTEL4

image image
利用者の精神状態を弊社APIでモニタリングし、不安定な際にフォロー通知する機能が、コロナ下でニーズが高まっており実用性を感じさせる作品です。動画も楽しく仕上がっています。
作品詳細はこちら

obniz賞 by株式会社obniz

リモート金魚すくい(STEP2)

obniz賞 by株式会社obniz

リモート金魚すくい(STEP2)

image image
昨年に続きのエントリーでしたが、今年は無線化されており、機器のリモート化(IoT化)というobnizの特徴をよく生かしてつかっていただいている点がよかったです。リモートUFOキャッチャーなどもサービス化されているので、今後にも期待しています。
作品詳細はこちら

ヤフー賞 byヤフー株式会社

いまどこいTEL

ヤフー賞 byヤフー株式会社

いまどこいTEL

image image
教育現場でスマホが使えないなど、限られた制約の中でどのように課題解決をが出来るかを考えた、努力が見えるプロダクトでした。個人情報となるスプレッドシートの扱いも課題にはなりますが、ぜひ実際に導入されてほしいなと思います!
作品詳細はこちら

OutSystems賞 byOutSystems

共有日記帳

OutSystems賞 byOutSystems

共有日記帳

image image
本大会中唯一のOutSystemsを使っての開発作品であったことと、綺麗にまとまったアプリケーションであったことにより決定させていただきました。
作品詳細はこちら

ACOUSTICHAPTIC賞 byACOUSTICHAPTIC

普及型力触覚デバイス

ACOUSTICHAPTIC賞 byACOUSTICHAPTIC

普及型力触覚デバイス

image image
当社内で投票の結果決定いたしました。 当社アクチュエーターの応用アプリケーションとして、なかなか形にするのも体感するこも難しい「力触覚」を誰にでも再現できる形で、しかもかっこよく具現化していただきました。感謝の意を込めてこの賞を送らせていただきます。
作品詳細はこちら

LIFULL賞 by株式会社LIFULL

空気感情

LIFULL賞 by株式会社LIFULL

空気感情

image image
「空気を読む」の「空気」が語るものは、自分たちがその場で発した言葉が「堆積」したものだと思います。この作品はそんな目に見えないものをどうにか可視化しようと試みていますが、やや刹那的ではあるので、「堆積」したものが「肥沃」になったのか「腐敗」したのか、時間経過で見てゆけるとさらに良くなったと思います。
作品詳細はこちら

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

「やふみちゃん」次世代型矢文風連絡ツール

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

「やふみちゃん」次世代型矢文風連絡ツール

image image
メッセージを送る行為を矢文にしたすごい発想の作品。 矢文につける紙や、矢を打つ先をカメラで撮影するなど、しっかり現代風に置き換えているのもすごい! タイトルコールも印象的な丑の日プロジェクト! 運営は、今後の作品も楽しみにしています!
作品詳細はこちら

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

子どもカメラ「カメカメラ」

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

子どもカメラ「カメカメラ」

image image
子供ためのカメラと言いつつも、効果音に込めた自分の思いが爆発している作品。運営は、このようなこだわりが大好きです。 今後も子供のため、自分のため、こだわった作品を見せてください!
作品詳細はこちら

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

カフェのサイズが覚えられない

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

カフェのサイズが覚えられない

image image
ネタが好きだから作った。そんな「ノリ」がとてもヒーローズ・リーグらしい作品。ヒーローズ・リーグは、そんなノリでつくった作品もwelcome!というか、好物です。
作品詳細はこちら

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

たこ焼きシンセサイザー

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

たこ焼きシンセサイザー

image image
とにかく、やってみたいと思った作品!アイデアに嫉妬。「たこ焼きを作る行為自体が音楽」なんて、なんて素敵なの!
作品詳細はこちら

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

レトロゲーム機周辺機器 (プリンター)

特別賞 byヒーローズ・リーグ運営事務局

レトロゲーム機周辺機器 (プリンター)

image image
過去の技術は、今の技術の礎である。 レトロと思うなかれ、ゲームボーイも、使い方次第で遊び道具になる! 懐かしさと、新しい発見を教えてくれた作品を(世代的にも)運営は大好きです。
作品詳細はこちら

参加作品

229件
image

Real -> Virtual 変換システムの開発その1

Realな世界でサイコロを使って組み立てられたRealな物が、ちょっとおまじないをして待つと、パソコン…

完成 visibility 2720 thumb_up_alt 16 comment 0
image

がんばれ!桃太郎のおばあさん!

つぎつぎやってくる鬼を"洗濯"で追い払え!洗濯板型コントローラーを使って,鬼と戦う体験型ミニゲー…

完成 visibility 1034 thumb_up_alt 12 comment 2
image

昭和育ちなおっさんたちは黒電話を携帯する夢を実現する...

ジャンク屋で入手した黒電話。通話したくなりますよね。 当然携帯したくなりますよね。 アナログ電…

供養 visibility 6350 thumb_up_alt 16 comment 2
image

ヒノカミAR / hinokamiAR

チャンバラごっこを盛り上げるカメラアプリです。鬼滅の刃を観たノリで作りました。 周りに気を付け…

完成 visibility 2911 thumb_up_alt 8 comment 2
image

スマートグラスでドローンを簡単に操作しちゃおうプロジェクト

スマートグラスのMagic Leapを使ってドローンを簡単に操作するシステムの開発にチャレンジしました!…

開発中 visibility 9421 thumb_up_alt 16 comment 1
image

子供用成長支援モビリティ ToMobility

歩けない息子に「自分の意思で自由に動ける」体験を! 息子の好奇心・身体状態に合わせた電動移動…

完成 visibility 7272 thumb_up_alt 28 comment 3
image

由来のわかる地名カルタ「言の場」

言葉にはその由来があり、その場所には歴史があります。 「言の場」はその由来と場所を紐づけて、日…

完成 visibility 3335 thumb_up_alt 28 comment 2
image

全集中の呼吸

鬼滅の刃にちなんだ呼吸トレーニング 頑張れば柱が褒めてくれる obnizに接続した温度センサーに…

完成 visibility 453 thumb_up_alt 13 comment 1
image

素数Web

素数かどうかがわかります。

完成 visibility 1082 thumb_up_alt 9 comment 4
image

opniz

opnizとはM5StackといったESP32デバイスをJavaScript/TypeScriptで遠隔制御するオープンソースフレー…

完成 visibility 1887 thumb_up_alt 22 comment 0
image

セミ捕り名人

カメラとマイクアレイで画像と音圧マップを重ね合わせて画像内の音源位置を表示します。

完成 visibility 3314 thumb_up_alt 31 comment 7
image

Scratchでゼロからニューラルネットワークを作ってみた!(ライブラリ不使用)

Scratchで、独自拡張機能や、ライブラリなどを一切使わずにニューラルネットワークを一から作ってみ…

開発中 visibility 3848 thumb_up_alt 16 comment 2
image

toio地球儀

地球儀型の緯度・経度入出力デバイスと、その応用アプリです。

完成 visibility 3164 thumb_up_alt 33 comment 1
image

スタックチャン(Stack-chan)

コミュニケーションロボットを、あなたの手に。

完成 visibility 76674 thumb_up_alt 76 comment 4
image

MakerDog

M5AtomとFeetechシリアルサーボで動く4脚ロボット。v0.1(2021/8~)、v0.2(2022/8~)

開発中 visibility 2510 thumb_up_alt 27 comment 1
image

EasyBINGO: ビンゴ大会運営サービス

EasyBINGOは人々に楽しまれてきたビンゴに焦点を当て、より手軽に、より簡単に、より面白く、アップ…

完成 visibility 973 thumb_up_alt 13 comment 0
image

バーチャル呉 花火大会

バーチャル呉の中で延々と花火が打ち上げられる clusterのバーチャル空間。 新型コロナ感染症がなけ…

完成 visibility 965 thumb_up_alt 9 comment 1
image

LEDテープでおウチ花火

M5StackとLEDテープと傘を使っておウチ打ち上げ花火を作ってみました。 2021.10.3 動画更新しました。

完成 visibility 2314 thumb_up_alt 10 comment 2
image

HANAPIKU - Awesome Nose Interface -

鼻をピクピクできる選ばれし者だけが使える新時代のヒューマン・インターフェース・デバイスです。

開発中 visibility 2223 thumb_up_alt 20 comment 1
image

マッスル!ゲーミング

筋肉は裏切らない!たとえゲームで遊ぶときだって!! 自粛期間が終わり埃をかぶってしまったトレー…

完成 visibility 1132 thumb_up_alt 14 comment 1
image

StressMincer

不安や怒りなどを口に出すことでストレスを解消する「カタルシス効果」と粉砕・焼却・水洗などのよう…

完成 visibility 2253 thumb_up_alt 23 comment 2
image

CleanerPLUS

CleanerPLUSは、従来の掃除機に装着するだけで、他のどんな掃除機よりもより多くのゴミを集めること…

完成 visibility 2865 thumb_up_alt 24 comment 3
image

エア・スナギモ

砂肝、美味しいですよね! アレを食べているような感触をちょっとだけ、再現しました。 お腹がすい…

完成 visibility 839 thumb_up_alt 12 comment 0
image

たこ焼きシンセサイザー

たこ焼きを作るそのピックさばきがビートを刻みます

開発中 visibility 2718 thumb_up_alt 23 comment 3
image

きれいな高原はスキですか?

ヒーローズリーグも終わり、戦いも終わり、その先の癒しを求めて空気のきれいな場所を目指そう。

完成 visibility 777 thumb_up_alt 6 comment 1
image

音に合わせて光るイルミネーション audilu circle

audilu circleは、音に合わせて光るイルミネーションデバイスです。 Twitter:@wakurysan

完成 visibility 1673 thumb_up_alt 20 comment 2
image

Musical scale visualizer ドレミえ~る

I made a device to visualize musical scales using M5StickC and LED tape. 音階を可視化する装置…

完成 visibility 2072 thumb_up_alt 17 comment 4
image

ベルスマ - ベル打ちでスマホにメッセージ送信 -

スマートフォンにメッセージを入力するとき、フリック入力、トグル入力などありますが、やっぱり、ベ…

完成 visibility 653 thumb_up_alt 5 comment 2
image

お菓子配りロボット

デプスカメラを使って物体認識、人物認識しながら、お菓子をつかみ、人に渡すロボットです。

完成 visibility 1341 thumb_up_alt 15 comment 2
image

「やふみちゃん」次世代型矢文風連絡ツール

OCRを使って矢文のようにLINEを送れる、全く新しい通信インターフェイス。

完成 visibility 1127 thumb_up_alt 8 comment 1